
バッテリー交換修理
【iPhone】購入から半年で突然シャットダウン!バッテリー膨張で画面浮きが…
iPhoneのバッテリーが劣化すると、充電の減りが早くなったり突然シャットダウンしてしまうケースがあります。
その他にも様々な症状を引き起こす場合があるので、異変を感じたら早めに修理店に相談してください。
Contents
iPhone13症例:突然シャットダウンする
今回は『iPhone13が突然シャットダウンしてしまう…』というご相談を頂きました。
まずは、バッテリー交換を試して改善するかどうかを確認していきます。
状態:バッテリー膨張があり画面浮きが起こっている

受付時に端末を確認してみると、画面が少し浮き上がっていました。
この様に画面とフレームに隙間が出来ている場合は、バッテリーが膨張している可能性があります。
バッテリー膨張を放置していると、画面浮きの隙間から水分や塵が侵入する可能性が高いです。
大きな故障に繋がりかねないので、気づいたらすぐに修理店に相談してください。
バッテリーの最大容量は正常値なのに…

最大容量とは、バッテリーの劣化を数値化したものです。
おおよそ2年程使用することで80%前後に低下するとされています。
その際にバッテリーに異変を感じることが多いです。
ご依頼を頂いたiPhone13の最大容量を確認してみると91%でした。
これは決して悪い数値ではありません。正常値と言えるでしょう。
購入から半年で故障?
こちらの端末は購入から半年ほどとのことでした。
購入から1年も経たず故障が起こる場合は、初期不良に当たってしまった可能性があります。
初期不良の場合はメーカーにて無償交換をしてもらえますが、今回は今すぐ修理希望とのことで当店でバッテリー交換を行うことになりました。
膨らんだバッテリーの様子

上が元バッテリー、下が交換バッテリーです。
こうして見ると、上側のバッテリーがやや膨らんでいるのが分かります。
更に放置が続くと、画面やその他のパーツを壊してしまう程大きく膨らむこともあります。
バッテリー交換を行うと…

バッテリー交換後は、画面とフレームの隙間が無くなりました。

最大容量が100%のバッテリーに交換したことで、シャットダウンの症状は改善されました。
ただし非正規バッテリーに交換すると、最大容量の数値は確認できなくなります。
数値が表示できないだけで、性能には問題ありませんのでそのままご使用ください。
バッテリー交換で直らない場合は基板故障が原因
バッテリー交換で改善が無い場合は、基板故障が起こっている可能性があります。
特に初期不良品の場合は、パーツが壊れているとは限りません。
基板自体が不良を起こしている場合は、パーツ交換をしても改善しない場合があります。
そのような際は基板修理を行うことで改善するケースもあるので、ご相談ください。
初期不良品は交換サービスの活用も
精密機器は工場出荷時に、検品をクリアしたものが市場に流通します。
しかし極稀に検品をすり抜けてしまうものもあります。それが不良品というわけですね。
これはどの製造業においても完全に防ぐことは難しく、大抵のメーカーは不良品の無償交換サービスを行っています。
購入から1年以内に、初期不良のような症状が出た場合はメーカーに問合せてみましょう。
ただしその際に、商品の破損や水没などの自損が見られた場合はサポートの対象外となるケースが多いので要注意です。
すぐに修理したい・データを残したい場合はスマホスピタルへ
すぐに修理がしたい・データを残したい場合は、スマホスピタルにご相談ください。
在庫がある場合は、即日修理が可能です。
※店頭の在庫状況や混雑具合によって、作業時間は変動します。
タイミングによっては、即日対応が出来かねる場合もありますので事前にお問い合わせ頂けますと幸いです。

- 住所
-
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
- 営業時間
-
11:00~20:00(休診15:00~16:00)
- 電話番号
修理店をエリアから探す
-
- スマホスピタル宇都宮
- スマホスピタル イーサイト高崎
- スマホスピタル 熊谷
- スマホスピタル埼玉大宮
- スマホスピタル テルル蒲生
- スマホスピタル テルル新越谷
- スマホスピタル テルル草加花栗
- スマホスピタル テルル東川口
- スマホスピタル selectSIM 所沢
- スマホスピタル千葉
- スマホスピタル船橋FACE
- スマホスピタル柏
- スマホスピタル 佐倉
- スマホスピタル津田沼
- スマホスピタル テルル松戸五香
- スマホスピタル テルル南流山
- スマホスピタル テルル宮野木
- スマホスピタル新宿アルタ
- スマホスピタル練馬
- スマホスピタル 自由が丘
- スマホスピタル 大森
- スマホスピタル 神田
- スマホスピタル秋葉原
- スマホスピタル池袋
- スマホスピタルオリナス錦糸町
- スマホスピタル新橋駅前
- スマホスピタル テルル成増
- スマホスピタル selectSIM 瑞江
- スマホスピタル 東京大手町
- スマホスピタル三軒茶屋
- スマホスピタル渋谷
- スマホスピタル吉祥寺
- スマホスピタル立川
- スマホスピタル八王子
- スマホスピタル町田
- スマホスピタル横浜駅前
- スマホスピタル厚木ガーデンシティ
- スマホスピタルイオン相模原
- スマホスピタル藤沢
- スマホスピタル たまプラーザ駅前
- スマホスピタル テルル上大岡
- スマホスピタル 武蔵小杉
- スマホスピタル横浜関内
- スマホスピタル ドン・キホーテ溝の口駅前出張所
-
- スマホスピタル ekimo梅田
- スマホスピタル 大阪梅田
- スマホスピタル天王寺ミオ
- スマホスピタル京橋
- スマホスピタル難波
- スマホスピタル天王寺
- スマホスピタル selectSIM かみしんプラザ
- スマホスピタル大阪駅前第4ビル
- スマホスピタルイオンタウン茨木太田
- スマホスピタル高槻
- スマホスピタル江坂
- スマホスピタルくずはモール
- スマホスピタルビオルネ枚方
- スマホスピタル selectSIM 茨木
- スマホスピタル京阪百貨店守口
- スマホスピタル住道オペラパーク
- スマホスピタル東大阪ロンモール布施
- スマホスピタル堺
- スマホスピタル京都駅前
- スマホスピタル京都河原町
- スマホスピタル烏丸
- スマホスピタル 京都宇治
- スマホスピタル スマホのちどり京丹後
- スマホスピタル スマホのちどり福知山
- スマホスピタル イオン京都洛南
- スマホスピタル西宮北口
- スマホスピタル神戸三宮
- スマホスピタル伊丹
- スマホスピタル姫路キャスパ
- スマホスピタル selectSIM 甲南山手
- スマホスピタル selectSIM 湊川プラザ
- スマホスピタル和歌山