修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル八王子

【Switch 修理】この作業できたらSwitchのパーツ交換は全てできる!!ミドルフレーム交換修理はスマホスピタル八王子店へ!

任天堂Switchの本体レールが外れてしまったと多摩市在住のお客様より修理依頼をいただきました。

 

Joy-Conを付けたまま落としたり、ぶつけたりすると

本体側のレールがJoy-Conにくっ付いたまま外れてしまうことがあるので気を付けてください!!

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

 

修理端末の状態


右側の本体レールが外れてしまったようです。

外れたレールを確認すると断線してて…この状態の右側レールは使い物にならないので交換修理が必要です!!

 

そして気になるのが、これ↓↓↓↓↓

本体側のネジの受け口がレールと一緒に壊れてしまっています…

そうです!!ミドルフレームも一緒に壊れちゃってます…

 

ちなみにこんな感じになってます↓↓↓↓↓

この状態だと新しいレールを取り付けることができないのでミドルフレームの交換修理も必要になります!!

 

本体に差し込んだJoy-Conがグラグラしたりする場合

本体レールのネジが緩んでいた

ミドルフレームにヒビが入っていたりすることもあるので不安な方は当店へお持ち込みください!!

お見積もりやご相談は無償で承っております!!

 

 

修理費用と時間


任天堂Switchのミドルフレーム+右側の本体レール交換

修理費用:税込13,460円

作業時間:約120分

ミドルフレーム 税込8,980円
右側本体レール 税込4,480円

※2025年2月17日現在の価格

※混雑状況によってお時間前後いたします

 

 

修理難易度


修理難易度 ★★★★☆☆

ミドルフレームは全パーツの土台なので全分解しないと交換ができない!!

この作業ができればSwitchのパーツ交換は全部できることになります!

Let’s try!!

 

 

修理の様子


ケーブル、画面、基板、バッテリーなど全て分解!!

新しいミドルフレームと比べてみるとどこが壊れているのか一目瞭然です。

分解したパーツを新しいミドルフレームに戻して、右側のレール交換も忘れず行い、

Joy-Conを差し込んで動作チェック!!

問題ないので修理完了です✌︎

 

 

郵送修理のご依頼もお待ちしております


今回の修理は全分解修理になるので

自己修理が不安な方近くの修理店に断られてしまった方は是非当店をご利用ください!!

当店へのご来店が難しい方は郵送修理でのご依頼も受け付けております!!

郵送修理についての詳細はこちらをご覧ください!

 

またミドルフレームや本体側のレールではなくJoy-Conのレール修理のご依頼でも大丈夫です♪

お困り事ございましたらお気軽にお問い合わせください〜!!

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索