修理速報
SCROLL DOWN

Apple関連情報

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

【Macbook】M1搭載モデルで不具合発生中!?

【Macbook】M1搭載モデルで不具合発生中!?

はじめに

こんにちは。今回はM1チップを搭載した【Macbook】Airを、「macOS Tahoe

26.0.1」にアップデートしたところ、一部のアプリケーションを起動すると「

モリ消費が異常に増加する」問題が発生しているとの事で、今回はこちらの

内容について取り上げていきたいと思います!

MacBook Air M1 2020 M1/8GB/256GB Silver

モデルの詳細、またメモリ消費を増加させるアプリとは?

今回不具合が多数報告されたモデルは 「8GB RAM」と「M1チップ」を搭載し

た「Macbook Air」のようです。

 

さて、今回のアップデート後よりメモリ消費が異常に増加した事例として「電卓」

「Pages」「Finder」「Safari」などでメモリの異常消費が発生したと複数のユーザー

から声が上がっているとの事で、

 

中でも「電卓」は42.31GBのメモリを消費し、Chromeが動作を停止したとの報告が

ありました。

 

このような事象がRedditで複数のユーザーから共有されており、「MacOS Tahoe」に

搭載された「LiquidGlass デザイン」によるメモリリークが原因ではないかとの指摘

がされています。

 

また、別の事例では「Pages」が175.41GB のメモリ消費を行うとの報告があります。

また、これらは「macOS Tahoe26.0.1」にアップデートにすることで問題が発生す

るとの事なので、今現在は修正プログラムが発表されるまでアップデートを行わず、M

acOS Sequoiaに留まることが得策であると言えるでしょう。

 

また、アップデートをしてしまった方は現状修正プログラムが発表されるまで待つ必要

があります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は今現在発生している【Macbook】の不具合についてご紹介させていただきました。

また、新しい情報が入り次第、続きの内容について掲載予定であります。

当記事を最後までご覧いただきありがとうございます。

 

当店ホームページはこちら

近鉄ぷらっとホームページはこちら

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索