修理速報
SCROLL DOWN

液晶交換修理

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

【Switch Lite】液晶交換を行いました!

【Switch Lite】液晶交換を行いました!大阪市東成区よりご来店!

はじめに

こんにちは。今回は【Switch Lite】が落とした衝撃によって液晶が

立ち上がらなくなったとの事で大阪市東成区よりご来店下さいました

お客様の修理について、今回は詳しくご紹介させて頂きます!

 

画面の状態

さて。お持ち込み頂いた時の画面の状態がこちらになります。

通常の音は鳴るものの、画面が暗く、液晶が全く立ち上がらない状態でした。

当店では液晶のパーツも取り扱っておりますので、お預かり後、早速液晶交換修理を

行います。

修理について

まずは背面のネジを取り外し、基板に取り付けられているパーツがネジで固定されている為、それらをを外してから

液晶やタッチパネルのコネクターにアクセスしていきます。

また、背面から分解する事で今回交換を行う液晶が取り出しやすいため、この

方法を採用しています。

また、カバーを開けますとこのように真ん中辺りに冷却ファンが付いており、

その右隣にはバッテリーパックが取り付けられています!

基板に取り付いているファンやバッテリー、基板自体や各ボタンなどを丁寧に取り

外していくと、液晶が見えてきました!全てを取り外すと、十字キーの形に枠がくり抜かれているのが分かります。フレームの内側がより分かり、興味深いです。

 

映像が立ち上がる液晶部分(黒色の画面)の裏側はこのように銀色のミラー状になって

います!

この液晶を新しいものに取り替えていき、元のように閉じていきます!

ここで新しい液晶を設置する際にズレてしまうと、コネクターの位置もズレてしまい

取り付けることが出来なくなったり、

 

表側(画面側)から見てその位置のズレがはっきり分かる場合があるので、それを阻止

する為に慎重に行います。

 

さて。全てを取り付け、完成後に撮影した画像がこちらになります。

元のように映像が立ち上がり、問題なく操作もできるように◎

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

当店ではiPhoneらAndroid、今回取り上げたNintendo Switchなど

様々な修理を承っております!パーツがある限りどんなモデルでもお受けしております!

修理が可能かどうか、まずはご相談のみでも大歓迎です!

 

お電話やご来店でのご相談どんどんお待ちしております!

 

スマホスピタル布施店 ホームページ

近鉄ぷらっと ホームページ

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索