修理速報
SCROLL DOWN

iPhoneお知らせ

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

新iPhoneがついに登場!どの機種が買い?

新iPhoneがついに登場!Proの差別化やAirについて!

はじめに

まず、今日2025/09/10日本時間午前二時に

Apple Eventが開催されました。

今回のイベントでは、新型iPhoneの発表や、

Apple Watch、Air Podsなど盛りだくさんの内容でした。

その中でも新しく発表されたiPhone17、iPhone Air、iPhone17Pro、そしてiPhone17ProMaxは

とても魅力的な機種がそろっています。

今回は新型iPhoneについていろいろ気になった点をまとめてみました。

 

遂に無印の画面が120Hz対応に!Proとの違いは?

まず、無印の進化として大きい部分としては、

画面がProMotionに対応し、リフレッシュレートが可変120Hzに対応したことです。

従来のiPhone無印は、常に60Hzになっており、ベゼルも太く

Proとの差別化が図られているという状態でした。

この対応により、iPhone17でも常時表示モード(iPhoneで時間を常に確認できるモード)

に対応したり、ゲームなどの操作がかなり快適になります。

また、これの採用により、Proを選ぶ理由と言うのがかなりなくなってきたとともに、

ProをProと言う名のように差別化をする。というように感じられました。

今回の無印とProの違いとして大きなものが、

やはりカメラ。無印シリーズはメインと超広角の二眼レンズに対し、

Proシリーズはメイン、超広角、そして望遠の三眼レンズになります。

そのため、使用上はそのカメラの差が一番大きく感じられるかと思います。

他にもチップやコネクタ部分のUSB使用時のデータ転送スピード、

また冷却システムなどの違いはありますが、

一般的に使用する部分においては、無印もProもほとんど違いを感じないと考えられます。

そのため、Proを買われる方と言うのは、

かなり限られたターゲットになってきているのと考えられます。

 

完全新型iPhone Air登場!・・・あれ?

まず、今回のイベントではiPhone史上薄さに特化したiPhoneが登場しました。

その名も「iPhone Air」。

この機種、見た目もゴージャスでかなり買いかな?と思ったのですが、

薄さにこだわり過ぎた分まさかのラウドスピーカーが非搭載。

まず、ラウドスピーカーとはiPhoneの下部に搭載されているスピーカーなのですが、

今回の新型iPhone Airには上部のスピーカー(電話などで使用する)しか

搭載されておらず、モノラルスピーカーとなってしまいました。

動画視聴の際に片側からしか音が流れないのは違和感がありますよね・・・。

 

まとめ

さて、今回も盛り上がりを見せるAppleの新作発表会。

まだまだ新情報についてお話していきますので、

どうぞご注目下さいね!

また、当店では、塗って強度を高めるガラスコーティングや、

カメラフィルムなども販売予定ですので、

新機種を手に入れた方は是非当店にご来店くださいませ!

 

スマホスピタル布施店 ホームページ

近鉄ぷらっと ホームページ

Apple ホームページ

その他の修理価格

新作iPhoneについて

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索