修理速報
SCROLL DOWN

Nintendo Switch 関連情報

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

Switch2の実機レビュー!初代Switchからの変更点は?

Switch2の実機レビュー!初代Switchからの変更点は?

Switch2はじめに

まず、今回は2025年6月5日に発売されたNintendo Switch2の

実機を手に入れましたので、実機を触る中で、気になった点をご紹介していきます!

 

やはりSwitch2の大画面の迫力がすごい!

まず、初めて見ての一番の感想は、とても大きいという印象が強かったです。

2人で対戦などの際にテーブルモードで画面が大きいとやっぱり見やすいですし、

HDRに対応した画面の綺麗さも相まってかなり進化していると感じました。

しかし、携帯モードにおいてはすぐに重くなってしまいそうという懸念点も

感じられました。

 

スタンドの安心感!

まず、従来の初代Switchにおいて、テーブルモード時のスタンドは本体の片方側だけに

少しある形で、角度も決まっており、かなり使いづらいイメージでした。

有機EL版が登場した際にそれが解消され、大きいスタンドで無段階調整が可能となりました。

Switch2ではその有機EL版に似たスタンドとなっており、スタンドが無段階調節となっているため

かなり調節の幅が効くようになっています。

 

SDスロット、ゲームカードスロットの変更点は?

まず、SDカードスロットの位置が変更され、

初代Switchや有機EL版は左側のスタンドの内側に配置されていましたが、

Switch2では、裏面右側に変更されています。

また、今回はmicroSD Express対応になるので、

しっかりとその表記があります。

 

次にゲームカードスロットについては、

従来のSwitchに比べ、かなり頑丈になっています。

スロットの位置が従来より下にあり、

上部のおさえのところに金属のフレームのようなものが追加されました。

 

Joy-Conのマウス機能が面白い!

まず、ホーム画面で新機能のマウス機能が追加されました!

このマウス機能は、ホーム画面でも体感することができ、

ホーム画面でマウスのように動かすと、ポインターが表示され、

動かすことができました。

 

まとめ

今回はSwitch2のハード面の紹介をしていきましたが、

いかがでしたでしょうか?

当店では、Switch2の画面に対するガラスコーティングや、

初代Switch、Switch有機EL版に対する修理を承っておりますので、

お気軽に当店にご来店くださいませ!

 

スマホスピタル 公式 ホームページ

KINTETSUぷらっと ホームページ

 

 

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索