修理速報
SCROLL DOWN

Nintendo Switch機修理

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

【Switch】修理+清掃で綺麗に!

【Switch】内部クリーニングについて

はじめに

こんにちは。今回は任天堂【Switch】の

内部クリーニングについてご紹介させて頂きます。

内部クリーニングとは?また、その効果は?

当店では【Switch】のパーツの交換修理の

他にも、内部に溜まった埃を隅々まで取り除く

内部クリーニング』も行っております。

 

Switchは、吸排気口など

本体に大きな『隙間』が存在します。

 

ですから、長い間使用されていると

汚れが発生したり、内部に埃が侵入して

基板や冷却ファンの周りを汚し、動作が

不安定になることも。

 

実際に冷却ファンに埃が詰まり、それによって

動作が鈍くなり『異音』や『発熱』が発生し

エラー表示がでてしまうケースもかなり多く

存在します。

 

パーツの不良だけでなく、内部の埃が原因でエラー

表示が出てしまうなど、起動に影響をもたらす

場合が多々ありますので内部を綺麗に保つ事は

大切であると言えます。

 

内部クリーニングは埃による異音や発熱を

防ぐ事が出来ます✨

 

今回はカードスロットが反応しないとの事で

お待ちくださったお客様のSwitchの写真を掲載

しながらご紹介させていただきます。

 

実際のSwitch本体の様子

カードスロットが反応しない原因をお調べすると

端子が折れてしまっていた事によるものでした。

 

実際にパーツの交換修理をしていきます。

まず、こちらの写真をご覧下さい。

こちらは、本体の裏のカバーを外し

開いた状態になります。

 

カードスロットは左上のパーツ(水色の部分)

になるのですが

こちらを外す前に排気口のパーツ

ピンク色の部分)が上に重なっておりますので

まず、そちらを外していきます。すると

排気口内部やファンの周りに沢山の埃が!

 

今回は修理とセットで内部クリーニングも行う

との事で、これらの埃や、全体的な汚れを

綺麗に取り除きました。

 

また、修理とセットで内部クリーニングをすると

通常価格が4950円のところ、2200円の半額以下の

料金でさせて頂くキャンペーンを行っております!

(2025年 5/11 時点)

 

さいごに

こちらが、カードスロットを交換し

内部クリーニングも全て完了した写真になります。

いかがでしたでしょうか。

 

今回は【Nintendo Switch】の

パーツ交換修理、内部クリーニングについて

ご紹介させていただきました。

 

また、当店ではSwitch本体のパーツ交換修理

のみならず、Joy-Conの修理や水没復旧作業

なども承っております!

 

また、さらには

Apple製品や、android製品

の修理なども承っております!

 

何かお困り事がございましたら、お気軽に当店まで

ご来店、ご相談ください!

 

スマホスピタル 布施店 ホームページ

近鉄ぷらっと ホームページ

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索