修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

【AQUOS R3 バッテリー交換】

【AQUOS R3 バッテリー交換】全工程

【AQUOS R3 バッテリー交換】

さて、今回は東大阪市下小坂 より

SHARP AQUOS R3のバッテリー膨張でご相談下さいました。

 

まずは、交換前の状態をご覧下さい

本体フレームと背面カバーに隙間ができ

浮いているのが見えますでしょか?

 

バッテリーパックが膨張する原因

経年劣化:バッテリーは消耗品であり、長時間の使用により劣化し

内部の電解液が化学変化を起こしガスが発生することがあります。

過充電・過放電:バッテリーに過度な負荷をかけると

内部の化学変化を促進してしまいガスが発生しやすくなる。

高温環境での使用・保管:高温はバッテリーの劣化を早め、ガスが発生することがあります。

落下などの衝撃:物理的な衝撃により、バッテリー内部が破損しガスが発生することがあります。

 

バッテリーが膨張した場合の対処法

充電しない:膨張したバッテリーを放電すると、さらに膨張や発火の危険性が高まります

電源を入れない・使用しない:バッテリーに負荷をかけ、危険な状態を悪化させる可能性があります。

強い衝撃を与えない:膨張したバッテリーは非常にデリケートです。

高温の場所に置かない:熱により内部の圧力が上昇し爆発のリスクが高まります。

 

バッテリー交換 解説

それでは、修理に戻っていきましょう!

まずは、背面カバーを取り外していきます

左側が本体、右側が背面カバーになります

上部にメイン基板が搭載されておりますので

黒い内部保護カバーを取り外します

保護カバーを取り外すと緑色のパーツが見えてきます

ちなみに、これがスマホの心臓部である基板(ロジックボード)になります

このメイン基板にバッテリーパックのコネクタ(接続部分)が繋がっていますので

慎重に取り外します!

 

あとは、新しいバッテリーを取り付け

逆の手順で戻していけば完了です!

それでは、交換後のAQUOS R3をどうぞ

交換後の動作チェックにも問題なく

お渡しさせていただきました。

 

ご来店いただき誠にありがとうございます。

AQUOS以外のAndroidスマホの修理承っております。

Galaxy  Note20Ultra バッテリー交換

 

近鉄布施駅 ぷらっと ロンモール布施 ホームページ

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索