修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

Xperia バッテリー膨張 

【SONY Xperia バッテリー膨張】

Xperia バッテリー膨張

さて、今回はSONY Xperia のバッテリーが膨張してしまい

画面と背面が浮いてしまったと東成区神路より

大変お困りのご様子でご相談くださいました。

 

まずは、修理前の状態をどうぞ

さらに、背面カバーを外したものがこちらです

全体的に膨らんでいるのが分かりますでしょうか?

基板の下にバッテリーパックが搭載されているのですが

膨張していることで基板(ロジックボード)全体が

持ち上がっております。

ちなみに、上から見るとこんな感じです!

(あまり膨張している様には見えませんね)

 

それでは、基板を外していきましょう!

右側がバッテリーパックになります

 

あとは新しいバッテリーパックに交換し

作業を逆に戻していけば完了です!!

 

『急に膨らんできた時はどうしたらいい⁈』

【なぜ、バッテリー膨張するのか⁈】

では、ここでスマートフォンのバッテリー膨張についてになります。

 

バッテリーパックが膨張すると

発火や爆発の危険性があり非常に危険な状態です。

安全のため、以下の情報を参考適切な対応をお願いします。

 

バッテリー膨張の原因

・経年劣化:リチウムバッテリーは、使用年数とともに劣化し

ガスが発生することがあります。

・過充電:充電しすぎると、バッテリーに負荷がかかり劣化を早めることがあります。

・高温環境:高温の場所での充電や使用は、バッテリーに悪影響を与えます。

・物理的な衝撃:スマートフォンの落下や衝撃は、バッテリーを損傷させ、膨張の原因となることがあります。

・バッテリーの製造上の問題:バッテリーに元々不具合がある場合もあります。

 

バッテリー膨張の兆候

・スマートフォンの本体が膨らんでいる

・スマートフォンの画面が浮き上がっている

・バッテリーが異常に熱くなる

 

バッテリー膨張時の対処法

・使用を中止する:直ちに使用を中止し電源を切る

・充電を中止:充電中の場合はすぐに充電やめてください

 

もし、バッテリーが膨張は放置すると非常に危険です。

早急に適切な対応を取り安全にスマートフォンを使用してください。

 

 

近鉄布施駅 ぷらっと ロンモール布施 ホームページ

 

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索