修理速報
SCROLL DOWN

iPhoneお知らせ

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

[iPhone16e]遂に登場!一体どんな機種になっているのか!

iPhone16eがついに登場!一体どんな機種になっているのか?

背面同士を合わせた、2台のホワイトのiPhone 16eデバイス。

まず今回は新しく発表されましたiPhone16eについて、

デザインや価格など、一体どんな機種になったのかについてお話居ていきます。

 

iPhone16eはどんな機種?

まず、iPhone16eは、iPhoneシリーズのエントリーモデル、廉価版として位置づけられています。

また、今までのSE2、SE3とは違い、iPhone16シリーズの仲間として捉えられています。

そのため、機能はかなり高性能で、

・iPhone16無印と同じA18チップの搭載

・従来のマナーモード切替スイッチではなく、アクションボタンの搭載

・Apple Intelligenceの搭載,

・48MPカメラの搭載(iPhone14は12MP)

・Face IDの搭載

・USB-Cの対応など、

かなり盛りだくさんの機能となっております。

また、見た目はiPhone13やiPhone14のような、上部にノッチが付いている画面で、

そして裏面はこれまでにない1眼カメラが大きく付いている形で、

シンプルでとても良いデザインだと個人的には思います。

 

カラーバリエーションは?

まず、従来のiPhoneSE2、SE3は、ブラック、ホワイト、レッドと

三色展開でしたが、今回のiPhone16eは、ブラックとホワイトの

二色展開で発表されました。シンプルでいいですね!

 

iPhone16eのデメリットとは?意外な機能が使えない!

カメラコントロールが搭載されていない!

まず、他のiPhone16シリーズでは搭載されているカメラコントロールが搭載されていません。

正直、これは無くても困らない機能なので、あまり気にする事は無いかと思います。

意外と高い!

まず、従来の廉価版モデルであるiPhoneSE3は、

64GBで62,800円、128GBで69,800円でした。

しかし今回のiPhone16eは128GBが一番安いモデルで、価格はなんと99,800円。

またiPhone15が112,800円で、iPhone16は124,800円(どちらも128GB)なので、

なかなか選択が難しい価格設定になっています。

正直もっと手に入れやすい価格帯ならなあ・・・と思いますよね。

まさかのMagSafe未対応!

まず、MagSafeとはiPhone12以降から搭載されている、Appleが開発した

ワイヤレス充電器やスマホアクセサリーを、磁石の力によってiPhoneやAirPodsに取り付けることができる仕組み

の事です。また、今現在様々なMagSafeの商品が販売されています。

また、ワイヤレス充電には対応しているとの事ですが、これらの商品が

使えないのは、不便なところも出てきそうですね・・・。

 

まとめ

今回は、新しく発表されたiPhone16eについて話しました。

2月28日発売とのことなので、楽しみに待ちましょう!

 

Appleの記事

当店ホームページ 修理料金表

近鉄布施駅 ロンモール布施 ホームページ

 

その他の修理価格

新しく発表されたiPhone16e

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索