修理速報
SCROLL DOWN

iPhoneお知らせ

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

AppleCare+、買い切りプラン中止!?

AppleCare+、買い切りプラン中止!?

さて本日はAppleに関する最新情報になります。

それはAppleCare+の買い切りプランが中止されるというものです。

 

それではくわしく見ていきましょう!

 

「AppleCare」と「AppleCare+」の違いは??

ちなみに皆さんは「AppleCare」と「AppleCare+」の違いをご存知ですか?

AppleCareはApple製品を購入すると自動的に付いてくる保険で、保証期間は一年になります。

一方、AppleCare+は入るか入らないかは任意で、保証期間を2年に延長し、

手厚い保証やサポートを受けれるというものになります。

ちなみにAppleCare+に加入する場合は、Apple製品の購入後30日以内に加入しなければなりません。

さて具体的なサービス内容の違いを紹介していきます。

ACが自然故障の製品交換保証と90日間の、無料電話サポートになります。

そしてアップルケア+が優先的に電話などのサポートを受けることができ、

自然故障以外の故障も低価格で受けることができます。

ちなみにAC+の料金は製品によって異なります。

詳しくはコチラをご覧ください!

 

最近スマートフォンの修理代はかなり高くなってきています。

少し前の時代は1万円も出せば大体の修理はできたみたいな時代でしたが、

今は画面を交換するだけで8万円かかったりする時代です。

AppleCare+はかなり高い保険ですが、故障すれば得するかもしれないというプランです。

自分の端末代と要相談ですね。

 

なぜ買い切りが中止に!?

さてなぜ買い切りプランが中止になるのでしょうか?

正直なところまだはっきりとはわかっていません。

普通に考えればそっちの方が利益が出るからと考えるのが妥当でしょう。

ACに関わらずアップル製品に対してもサブスク化する動きがあるようです。

今後はどうなっていくのでしょうか?

トップへ

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索