修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

新型iPad Proはどんな機種か! 大阪市生野区巽東よりご来店!

新型iPad Proの特徴とは?簡単解説!

大阪市生野区巽東より、iPhoneSE2のバッテリー交換でご来店いただきました!

まず、今回お持ち込みいただいた機種は、iPhone SE第二世代になります。

iPhone SE第二世代は、2020年04月24日に発売されたスマートフォンで、

2022年03月に発売は終了しましたが、現在でもOSのアップデートに対応しており、

また、最新のiOSのバージョンでお使いいただける現行の機種になっています。

バッテリー交換は最短30分でiPhoneは基本的に即日修理可能です!

予約のお問い合わせでスムーズにご案内することも出来ますので、

質問などございましたら是非一度お問い合わせくださいませ!!

 


新型iPad Proがいよいよ発売! どんな機種になっているのか?

ついに新型iPad Air、Proと発売され、今日で5日が経過しました。

まず、今回は新型iPad Proについて簡単に特徴を紹介していきます。

 

史上最高に薄いApple製品に!

まず、今回発表されたiPad Proの薄さがすごいことになっています。

11inch で5.3mm、13inchでは驚異の5.1mmになっています。

これは、今までの薄型端末であるiPod nanoよりも薄い設計になっています。

また13inchに関しては重さが前世代のものに比べて約100gも軽くなっています。

 

”M4”チップの搭載!

そして、今回のiPadはM3チップを飛ばして

初登場となるM4チップを搭載しました。

M4はハイエンドモデルである14inchのMacBook ProがM3なので、

かなり高性能なチップを搭載していることが伺えます。

 

ついにOLED搭載!タンデムOLEDとは?

また、今回ついにOLEDディスプレイが採用されました。

今まではミニLEDを採用していましたが、

今回からは「タンデムOLED」という、

二層の有機ELディスプレイによって構成され、

高画質化と省電力化、そしてパネルの焼き付き防止になるといいます。

 

また他にもiPad Proには、新型Apple Pencilの導入や、ナノテクスチャガラスのオプション、そしてアクセサリーなど、

他にもたくさんの新要素が加わっています。

とても楽しそうですね!

その他の修理価格

今回お持ち込みいただいたiPhoneSE2のバッテリー交換修理と新型iPad Proの紹介

機種名
iPhoneSE2
お持ち込み時の症状
バッテリーの劣化
修理内容
バッテリー交換修理
修理時間
約30分
修理料金
¥6,930-(税込)2024年5月時点
スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索