
その他・修理箇所不明
スマホスピタル福岡天神 iPad8にイヤホンの先端が折れて詰まってしまった!イヤホンジャック交換修理!【福岡市西区姪浜のお客様です♪】
iPad8のイヤホンジャックにイヤホンの先端が折れてしまい、取れなくなってしまったということでご相談いただきました。イヤホンジャックのみならず、充電口にも破損した先端が詰まってしまうという方もいっしゃるようです。今回はマリノアシティがある福岡市西区からのご来店です。
Contents
端末の状態
こちらの写真をご覧ください。
イヤホンの挿す部分の先端が折れて詰まってしまっている状態です。まず皆さんが試してみるのは、どうにかして取れないかとイヤホンジャック部分をほじる行為ですよね。
自力で取るのはNG?
中には自力で壊れている部分を取り出す方もいらっしゃるようです。ここで注意していただきたいのは、イヤホンジャック内を傷つけてしまうという事。鋭利なものでぐりぐりっとやってしまうと中の部分が傷ついてしまいます。そうなると元も子もありません。部品を交換しなければならない事になります。
修理と買替えどちらがお得?
近年のiPadは3万円の価格、加えて円安の影響によって中古品も料金が上がっています。対して当店はiPad8のイヤホンジャック修理を14,080円でご提案しておりますので修理の方が断然お得♪
iPad8のイヤホンジャックは修理対応可能なの?
スマホスピタル福岡天神店ではiPad8のイヤホンジャックも修理対応可能です。自力で修理するより当店のような修理店にご依頼いただく方が確実ですよ。
中のデータは大丈夫?消えたりしない?
正規店で修理をする場合は端末の初期化を行わなくてはなりません。それに対して、スマホスピタル福岡天神店では端末のイヤホンジャック部分の交換のみなので、データはそのままで修理可能です。データ領域には触れることはありませんのでご安心ください。
iPad8のイヤホンジャック交換の修理時間は?
iPadは画面から開封していきます。ネジを取る必要はなく、ヒートガンなどをあて接着部分を溶かしながら開封していきます。そのためiPhoneのように15分の修理時間で・・・とまではいきませんが、6時間から1日程お時間をいただいております。
iPad8の修理前の注意点
データのバックアップを取っておく
先ほどデータそのままで修理は対応可能とお伝えしましたが、精密機器の修理となりますのでデータのバックアップが行える状態であればバックアップをしておくことをお勧めします。
データがいきなり消えることはありませんが、端末内部の状態によってはデータが抽出できなくなってしまう場合がございます。
それでなくても精密機器に絶対はないのでバックアップは日ごろからこまめに取っておいてくださいね。
修理が必要な個所が他にもないか確認してみる
今回の場合はイヤホンジャックの修理ですが、バッテリーの減りが早いと気になっているのであれば修理業者に相談してみましょう!解決方法や修理代金もセット修理わりでお安くなるかもしれませんよ♪
イヤホンジャック交換以外の修理も対応♪
当店ではiPadの様々な修理に対応しております。例えば、ガラスが割れてしまったというガラス交換。
電池の減りが早いのであればバッテリー交換なども対応中です。この他にも充電ができないのであれば充電口の交換も受け付けておりますのでまずはお気軽にご相談くださいませ。
その他の修理価格
- iPhone8イヤホンジャック修理
- 14,080円

- 住所
-
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−10 天神パインクレスト 701号室
- 営業時間
-
10:30〜20:00(店休日:水曜日)
- 電話番号