• TOP
  • お知らせ
  • その他
  • 酷暑のスマホ熱中症に注意!夏特有のデジタルトラブル 原因の 53.4%は「熱」
お知らせ
SCROLL DOWN

その他

スマホスピタルお知らせ 酷暑のスマホ熱中症に注意!夏特有のデジタルトラブル 原因の 53.4%は「熱」

スマホスピタルをはじめ、デジタルの総合病院として、パソコンやスマートフォンの設定・トラブル解決を行う日本PCサービスグループでは、2024年6月3日(月)~4日(火)に夏特有のデジタル機器のトラブルについてインターネット調査を行いました。結果を受けて、夏のデジタル機器トラブルに関する注意喚起をスマホスピタルでも行います。

夏特有のデジタルトラブルの原因の53.4%は「熱」

その中では、夏特有のデジタルトラブルのきっかけは「熱」が原因となるものが、53.4%と半数以上に上ることがわかりました。
トラブルが起きたきっかけとして「暑い車内にデジタル機器を放置した」「外出し高温の室内にパソコンを置いていたところ、帰宅後、動作がおかしくなっていた」「キャンプ中、スマホを屋外に置いていたら、突然燃えた」など、普段と同じ何気ない行動がきっかけでトラブルが起きていたことがわかりました。

また、熱トラブルの他に、「ポケットにスマホを入れていて汗でびっしょりになり動作がおかしくなった」「寝ている間にそばに飲み物をおいていて、こぼして水没した」など、暑い夏ならではの水が関連するトラブルも多く見受けられました。

日本PCサービス発表リリースはこちら

今夏も酷暑!スマホやデジタル機器の取り扱いに注意を!

これから、本格的な暑さを迎えるだけでなく、8月以降の残暑も厳しい暑さになると予想されています。
そのため、普段以上にスマホやタブレット・ゲーム機・パソコンの扱いに注意が必要です。

スマホのバッテリー交換件数、6月に入り増加!スマホの熱中症に特に注意!

「スマホの熱中症」と呼ばれ、スマホのバッテリーが膨張したり、発火してしまうといったトラブルがニュース等でも過去に取り上げられていますが、実は、使用している際にすぐに症状が出ていない場合でもバッテリー等に大きな負荷がかかることで充電の減りが速くなってしまったり、動作不良を引き起こしてしまう可能性があります。

また、それを放置していると、バッテリーの膨張や発火といったより大きなトラブルを引き起こしてしまう可能性があるので十分注意しましょう。

スマホ・タブレット修理を行うスマホスピタルには、例年7月~9月にかけてバッテリー交換の相談が多く寄せられるようになります。暑さが例年激しくなる中、今年は6月からバッテリー交換のご相談が増えはじめています。6月のバッテリー交換の相談件数は前月比で113.3%増加し、7月以降もご相談が増えることが予想されます。

少しでも動作に不安を感じたら、「スマホの熱中症」と判断できない場合も、まずはご相談ください。

夏のスマホ・パソコンのトラブル予防のために、日ごろから心がけたいポイント

今回のアンケートの中では、「車中に放置していたスマホ・PCの動作がおかしくなった」「暑い室内でパソコン使用中に動作がおかしくなった」といった熱のこもった状態でのトラブルや、「(街を歩きながら行う)ゲームアプリを炎天下でしていたらスマホのカメラが起動しなくなった」「子どもの写真を撮ろうとしたら、スマホが使用できなくなっていた」などの炎天下のトラブルも見られました。日ごろのスマホの取り扱いにも夏は注意が必要です。

また、「夏祭りで胸ポケットにいれていたスマホが汗でびっしょりになり、起動しにくくなった」、「汗がスマホのイヤホンジャックに入って動作不良が起きた」など、暑い夏の水没トラブルも3割近く見られました。

夏のスマホ・パソコン利用のポイント

  • 直射日光が当たる場所でのスマホ・パソコンの長時間利用
  • 室内・車内であっても高温になりがち・熱のこもりやすい場所に放置しない
  • 屋外でのポケットのスマホは要注意!鞄などに入れて持ち歩く
  • 自分のスマホのバッテリーの状態を確認!消費が早いときは省エネモードの活用・劣化が進んでいるときはバッテリー交換等を検討

家・車の中など室内だから大丈夫ということではないため、熱のこもりやすい場所・直射日光が当たる場所にデジタル機器を放置したり、炎天下でのスマホ利用は極力短時間に抑えましょう。動作に影響がないと思っていても、スマホ・パソコンは精密機械なので、繰り返すことで動作不良を招く可能性があります。

また、万が一端末が熱を持ってしまい動作がおかしくなった場合は、すぐに使用をやめ電源を切りましょう。充電をしている場合は、充電器からも外してください。デジタル機器は急激な温度変化に弱いため、慌てて保冷剤等で冷やすのもNGです。熱が冷めるのを待ち、異常がある場合は、すぐに専門家に相談しましょう。ただし、バッテリーが膨張している場合は発火などの可能性があるので、すぐに修理に出しましょう。

人と同じで、機器の状態が万全でない場合、動作不良等を招きやすくなる可能性があります。ご自身のスマホのバッテリー性能が低下していないかなど日ごろからチェックし、日ごろから端末を良い状態で保つことも大切です。バッテリーの減りが早くなってきたなと思ったら、省エネモードを使うなど端末の設定を見直したり、バッテリーの劣化が進んでいる場合はバッテリー交換等を行うのも1つの方法です。

関連記事:【危険】気付いたらスマホのバッテリーが膨張!?これって直るの? | スマホスピタル
関連記事:スマートフォンが熱い「熱暴走」の原因や対処法&予防法 | スマホスピタル

スマホスピタルで活躍する店長より、夏のトラブル回避のためのアドバイス

気温が高くなってくると通常時はエアコンで室内の温度が適温であったとしても、直射日光が当たっていたり、外出時には車の一時的な駐車でも短時間で車内温度が急上昇することでトラブル被害が発生しています。

バッテリーが膨張して火災の要因となってしまう可能性もあるため甚大な被害が発生しないよう注意が必要です。

バッテリーに負荷をかけすぎないように、普段から注意していただき、何か不具合が発生したり違和感を感じられた場合は、私たちデジタルの総合病院へご相談いただければすぐに診断し、最善の対応を行います。緊急時や外出先でもお気軽にご相談ください。

デジタルの総合病院 日本PCサービスグループ

日本PCサービスの展開するデジタルホスピタルでは、スマホ・パソコン・ゲーム機等の修理やお困りごと解決を行っています。夏のデジタルトラブルもお任せください。全国・最短即日・データを消さずにサポートします!

パソコン修理のPCホスピタル
スマホ・iPhone修理のスマホスピタル
ゲーム機・Switch修理のゲームホスピタル

 

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

郵送修理につきましては以下の「郵送修理依頼」の専用お問い合わせフォームから、必要事項をご記入の上、送信下さい。