お役立ち情報
SCROLL DOWN

バッテリー修理について

iPhoneバッテリーが膨らむ原因について解説!そのまま放置するのは危険! | スマホスピタル

「iPhoneが膨らんでいるように見える」ことはありませんか。iPhoneが膨らむ原因には、バッテリーの劣化が考えられます

今回はバッテリーが膨らんでしまう原因と、バッテリーが膨らんだときにできる対処法について詳しく紹介していきます。
iphonebattery1

 

iPhoneのバッテリーが膨らむ原因

バッテリーが膨らむ原因について、具体的な内容とその危険性を説明します。

 

劣化によりガスが発生している

iPhoneのバッテリーは、さまざまな理由で劣化します。バッテリーが劣化してしまうと、内部にガスが発生します。この溜まったガスがバッテリーパック膨張の原因です。

iPhoneのバッテリーはリチウムイオン電池を使用していますが、バッテリーの劣化によってガスが発生して膨らんでしまうのは、リチウムイオンバッテリーの特徴のためです。

 

膨らんだバッテリーをそのままにしていたらどうなる?

「バッテリーが膨らんだ状態のまま、iPhoneを使い続けても問題がないのか?」というのは、誰もが気になることだと思います。

 

膨らんだiPhoneやバッテリーをそのまま使い続けてしまうと、メイン基板や液晶パネルなど、ほかのパーツに悪影響が出るかもしれません。

最悪の場合は、iPhoneの電源が入らなくなったり、衝撃によって発火してしまったりする可能性もあるでしょう。

 

バッテリーが膨らんだときの対処法

では、バッテリーが膨らんだときの対処法について紹介します。

 

電源を落として使用を控える

バッテリーが衝撃に弱くなっているので、できれば電源を切ってiPhoneを使用しないようにしてください。

衝撃によって起こる発火や爆発を防ぐためにも、使用を控えたほうが良いでしょう。

 

バッテリーを修理交換に出す

インターネットの一部のサイトでは、自分でバッテリー交換を行ったり、ガス抜きをしたりする方法が紹介されています。しかし、それらの方法を素人が行うのは危険です。

誤ってiPhoneが破損するだけでなく、有害物質を含んだバッテリーが発火したり、最悪の場合、火災を起こしたりする可能性があります。

 

膨張したバッテリーの交換は、iPhone修理のプロに任せたほうが安全で確実です。

修理先としては、Apple Storeや Apple正規サービスプロバイダ、街の修理専門店などがあります。中でも、修理専門店であれば正規店より価格が安く、待ち時間も少ない点がメリットです。

 

スマホスピタル梅田店なら、15分ほどでバッテリー交換ができます。※混み具合によっては、修理時間に変動があります。

交換に使用するバッテリーは、電気用品安全法(PSE法)に対応しているものを使っており、高品質で安全なバッテリーです。

 

スマホスピタルにはグループ全体で約80万台の修理実績があり、高い修理技術を持ったスタッフが各店舗で修理を行っています。

バッテリー交換だけでなく、iPhoneの不具合、iPhoneについてのお悩みがあれば、当店まで気軽にご相談ください。

 

バッテリーの劣化や膨張を防止する使い方

ここまで紹介したように、iPhoneバッテリーが膨張してしまうと発火などの危険があります。

そういったリスクを防止するためにも、できるだけバッテリー交換が必要ないように、バッテリーの劣化や膨張を防ぐ使い方を心がけましょう。

バッテリーの劣化を防ぐためのポイントについて紹介します。

 

456789
充電のタイミングに注意する

バッテリーの充電回数の目安は500回までとされており、充電を繰り返しているとバッテリーの劣化が進んでいきます。つまりバッテリーの劣化を遅らせるためには、充電回数をなるべく減らすことが重要です。

 

また、充電回数を減らすためには「バッテリーを消費しないこと」も大切です。 

使わないアプリは削除する、アプリの通知機能を使わない、バックグラウンドでアプリが動かないようにする、自動更新をオフにしておくなど、節電の方法はさまざまあります。こういったこまめな節電をしておくことで、総合的なバッテリー消費を減らすことができるでしょう。 

 

低電力モードを活用する

iPhoneには「低電力モード」や「省データモード」など、バッテリーの消費を抑える便利な機能があります。

低電力モードをオンにすると一部の機能に制限がかかり、バッテリー消費を自動的に抑えてくれます。

 

低電力モードに変更する手順

 

  1. iPhoneの「設定」を開く
  2. 「バッテリー」を選択する
  3. 「低電力モード」をオンにする 

 

「省データモード」をオンにすると、ダウンロードやバックグラウンド動作、iCloudのアップデートなどが行われなくなります。自動的なデータ使用を減らすことができるので、バッテリー消費を抑えるのにも役立つでしょう。

 

データ通信を省データモードにする手順

 

  1. iPhoneの「設定」を開く
  2. 「モバイル通信」を選択する
  3. 「通信のオプション」をタップする 
  4. 「省データモード」をオンにする 

 

Wi-Fi機能を省データモードにする手順

 

  1. iPhoneの「設定」を開く
  2. 「Wi-Fi」を選択する
  3. 「ネットワーク名」の横にある「i」をタップする 
  4. 「省データモード」をオンにする

 

過充電をしない

充電が完了しているのに、充電器につないだまま放置しているiPhoneユーザーは多くいます。

充電をしたまま放置すると過充電の状態になり、バッテリーの消耗が早くなります。充電が終わったら、充電器をはずすようにしましょう。

寝ているときに、iPhoneを充電したまま放置してしまいがちですが、過充電の状態になりやすいので気をつけてください。 

 

充電しながらiPhoneの使用は避ける

充電しながらiPhoneを使うとバッテリーが高温になり、バッテリーの劣化を早めてしまいます。

アプリやゲームをしているときは便利なので、つい充電しながらしてしまうことが多いでしょう。しかし、バッテリーへの負担が大きいので、充電中はできるだけiPhoneの操作はしないようにしてください。

 

高温な場所では使用しない

iPhoneのバッテリーに使用されている「リチウムイオン電池」は、熱に弱く、高温の状態が続くと劣化が進んでしまいます。高温な場所での使用は、避けるようにしましょう。

夏場に高温になっている車内に放置したり、直射日光の当たるところに置いたままにしたりしないようにしてください。 

 

また、充電中はバッテリーが高温になることがよくあります。iPhoneケースをつけたまま充電していると、iPhoneに熱がこもってしまう場合もあるでしょう。

できれば、充電中はケースを外すようにするのが安全です。

 

充電ケーブルは純正品を使う

バッテリーの劣化を防ぐためには、バッテリーへの負担を減らすことが大切です。バッテリーに余分な負担をかけずに充電をするには、純正品のケーブルを使うのがおすすめです。

 

バッテリーの劣化がどの程度か確認する

もしもバッテリーが膨張して、iPhoneのパネルが浮いてしまうくらいなら、使い方に気を付けても症状は改善されません。

そのような場合は、できるだけ早く修理するようにしてください。 

 

修理に出す前に、まずはバッテリーの状態・最大容量を確認して、バッテリーのパフォーマンスをみてみましょう。バッテリー劣化の目安としても役立ちます。

 

バッテリーの状態を確認する手順

 

  1. iPhoneの「設定」を開く
  2. 「バッテリー」の項目を選択する
  3. 「バッテリーの状態」をタップする
  4. 「最大容量」を確認する 

 

最大容量を確認すると、パーセンテージで数値が表示されています。この数値をみれば、新品のバッテリーと比較して、今のバッテリーがどのくらいの容量なのかがわかります

 

どんなに充電をしても、この容量以上は充電できません。劣化すれば充電できる容量が減るので、バッテリーの減りが早くなってしまうのです。

 

iPhoneのバッテリー膨張はスマホスピタル大阪梅田店で修理可能

バッテリーが膨らんだままiPhoneを使用し続けていると、発火の危険性やiPhone自体が傷んでしまう可能性もあります。

できるだけ早く修理に出すようにしましょう。

スマホスピタル大阪梅田店ではバッテリーが膨張したiPhoneもデータそのままで即日修理が可能です!

 

長く使っているiPhoneであれば古いiPhoneは業者に買い取ってもらって、新しいiPhoneに買い替えてしまうのもおすすめです。

そのまま使用されるのであれば、バッテリー交換修理も是非ともご検討ください!

2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。