
スタッフブログ
スマホは落とすと曲がってしまうので注意! | スマホスピタル
こんにちは!スマホスピタル西宮北口店です。
iPhone(アイフォン)やAndroid(アンドロイド)などスマートフォンの
各種修理を当店では承っております!
お持ちの機種での故障でお困りごとがございましたら、お気軽にご相談くださいませ!
ちょっとマイナーなAndroidスマホでも、修理を行っておりますので
修理できるかな?と思われましたらお気軽にお電話を!
スマートフォン、タブレットの修理のご依頼で最も多い物は
「画面割れ」です。落としてしまった、ぶつけてしまった、上から物を落としてしまった、
という事で割れてしまう事が多いです。
また、最近のスマホは薄さや軽さを追求している為、フレームなども
軽い素材で出来ていることが多いです。
iPhoneのご依頼が最も多いのですが、落としてしまった衝撃で
本体が曲がってしまっている場合が多いです。

画面割れでご来店された方のiPhone6なのですが、
音量ボタン辺りが大きく曲がってしまっているのがわかるでしょうか?
ケースをつけている方が多いので、気づかなかった…という人も多いです。
この状態でも画面交換修理自体は可能です。
しかし新しくつける液晶画面はまっすぐなものなので、
反発してしまって本体と画面の間に隙間ができてしまったりする
可能性が非常に高いです。
隙間が出来てしまうとほこりや水が入りやすく、落としてしまうと
高確率で液晶自体が死んでしまって使えないようになってしまいます…。
なのでこういった場合はこまめにバックアップを取りつつ、
ケースで保護してもらう、という形になります。
また、落としていなくてもお尻のポケットに入れて長時間座っていたり、
階段の上り降りなどで緩やかに曲がっていってしまう事があります。
iPhone6以降非常に薄くなったので、曲がり・反りには注意が必要です。
当店はパーツの交換は行っておりますが、フレームの矯正などは
できませんので、普段からこういったところで気を付けてもらう形になります。
ただし、画面交換やそのほかのパーツ交換であればiPhoneシリーズは
iPhone4~iPhone8まで幅広く行っておりますので、お困りの際はお気軽に
ご相談・ご来店いただければと思います!
阪急西宮北口駅より直結、ACTA西宮・東館外部店舗1階!
ACTA西宮や西宮ガーデンズで修理の合間にお買い物も楽しめます!
朝10時~夜21時(最終受付20時半)まで営業しておりますので、
iPhone修理店をお探しの際はスマホスピタル西宮北口店へ
おまかせくださいませ!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。