iPhone修理について
iPhone修理は保証なしでもできる?各社の補償サービスをご紹介 | スマホスピタル
Contents
iPhoneの保証サービスはどんな種類がある?
そもそもiPhoneの保証サービスにはどのような種類があるのでしょうか。そこでここからは、iPhoneの各種保証サービスをご紹介していきます。
Apple Care+
Appleの保証サービスに「AppleCare+」があります。AppleCare+は加入するとiPhoneの保証とサポートが2年間に延長されます。
全てのiPhoneには購入後1年間の保証と90日間の無償サポートがついているのですがAppleCare+に加入すると保証期間が2年に伸びます。
また、保証サービスの内容に関しては画面割れとその他の損傷が2回まで格安料金で修理することができます。このAppleCare+には、新しいiPhone購入時に加入するか購入日から30日以内に加入することができるので、その間に検討する必要があります。
ちなみに、料金は11,800円~29,800円で月払いと一括払いに対応しています。一括払いは保証期間が2年間で月払いは解約しない限り自動更新となります。
※2022年11月時点
各携帯会社の保証サービス
携帯会社各社も保証サービスを提供しており、docomoは「smartあんしん補償」、auは「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」、softbankは「あんしん保証パックwith AppleCare Services」をそれぞれ提供しています。
docomoのsmartあんしん補償は、水濡れや損失、全損などのあらゆるトラブルに対応しており、1年に2回まで新品同様に初期化したリフレッシュ品と交換することができます。
auの故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+では、2年間に2回までサポートが受けられます。機種によって料金が異なりますが、1,134円~1,663円で保証を受けられます。
softbankのあんしん保証パックwith AppleCare Servicesでは、2年で2回まで物損故障を安く修理することができます。あんしん保証パックwith AppleCare Servicesのメリットとして、2年ごとに修理する回数がリセットされる点が挙げられます。
例えば、2年間の間に2回修理をしたとしても、加入から2年が経過すればまた2回修理ができるようになるという仕組みです。このように、あんしん保証パックwith AppleCare Servicesでは継続して保証を受けることができるので、同じiPhoneを長く使う方にもおすすめの保証サービスです。
このように、各携帯キャリアが保証サービスを提供しているわけですが、Appleが提供しているAppleCare+と各携帯キャリアの保証サービスに両方加入することはできません。自分にあったサービスを選ぶ必要があります。
※2022年11月時点
保証なしの場合の修理料金は?
ここまでで、Appleが提供している保証サービス「AppleCare+」についてご紹介しました。もちろん保証サービスに加入した方がお得に修理ができますが、修理にかかる時間も気になるところです。
そこでここからは、AppleCare+に加入していない場合の費用と修理にかかる時間が長いという問題点についてご紹介していきます。
保証に入っていないと倍以上の費用がかかる可能性がある
保証サービスを利用していない場合には、保証サービスに加入している場合の倍以上の修理費用がかかる場合があります。
AppleCare+に加入するには11,800円~29,800円がかかります。この金額がもったいないと加入しない方もいるのですが、保証なしで修理を行うとiPhone8の場合、液晶画面割れの修理が21,800円、本体故障が48,200円かかります。
もちろん、この金額は機種によって異なるのですが、1回故障して修理を行うだけで保証サービスに加入するくらいの金額かもしくはその倍の金額がかかってしまいます。
故障をほとんどしないという方であれば、もしかすると保証サービス加入金が無駄になるかもしれませんが、いつ故障するかは誰にも分かりません。故障したときに備えてAppleCare+に加入しておくのも1つの手ではないでしょうか。
※2022年11月時点
修理する際は時間がかかることも
修理を行う時には、時間がかかることもあります。故障内容によってかかる日数に違いがありますが、数日かかることもあります。また、AppleStoreで修理を行う場合には、Genius Barで修理予約が必要です。
そのため、待ち時間が発生する可能性もありますし、何よりAppleStoreは日本に10店舗しかありません。(2022年11月時点)だいたいが大都市圏にあるので、全ての人が利用しやすいかというと難しいものがあります。
保証なしでもできるだけ安く修理したい!
保証サービスに加入しておくと安く修理を行うことができることはご紹介しましたが、保証サービスに加入せずに安く修理を行う方法はないのでしょうか。そこでここからは、保証サービスに加入しなくてもお得にiPhoneを修理する方法について解説していきます。
正規店に行く
保証サービスに加入せずに安く修理を行うには、正規店に行く方法があります。Apple社が認定した全国の家電量販店ではiPhoneの修理を行うことが可能です。
有名なところでいうとビックカメラ・カメラのキタムラ・クイックガレージなどがあります。料金は場所によってさまざまで一概にいえませんが、場所によってはAppleCare+と同等の価格の場合もあるようです。詳しい費用に関しては各修理店で確認するようにしてください。
非正規店に行く
保証サービスに加入せずに安く修理を行うには、非正規店に行く方法があります。非正規店は全国にたくさん存在しており、比較的利用しやすいです。また、即日修理が可能で予約も不要なので飛び込みで修理を依頼することが可能です。
もちろん店舗によってサービス内容や修理の出来は異なりますが、総務省登録修理業者に登録されている店舗は技術力や部品の品質が確保されているので安心して利用することができます。
ちなみに、弊社では即日修理可能です。仕事終わりに修理を依頼することもできますし、修理を行うことでデータが消えるなんてこともありません。そのため、バックアップを取る必要はないです。
また、修理後の保証もしっかりしており修理後3ヵ月以内に修理した部品に故障があった場合や、修理によって不具合が発生した場合には修理を無償で行います。
修理の技術力や部品の品質もチェックされているので安心ですし、飛び込みで修理も受け付けているのでぜひiPhoneの修理の際は利用してみてください。
まとめ
ここまでで、iPhoneの修理を保証なしで行うことができるかについてご紹介してきました。iPhoneの修理は保証なしでもできますが、やはり費用が高くなるのはデメリットです。
更新日:2023/05/18
2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。