お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhone修理について

【iPhoneSE】右上で画面浮きが起こる原因!放置してはいけない理由 | スマホスピタル

iPhoneSEで右上の画面浮きが起きてしまう原因とは

iPhoneSEでよく見られる物理的なトラブルが、画面右上の浮きです。具体的には、iPhoneの液晶とフレームの接合部分に隙間ができるという状態のことです。

iPhoneSEに画面浮きが起きてしまう原因ですが、大きく分けて4つあるので、それぞれについて確認していきましょう。

バッテリーが膨張している

iPhoneの画面浮きの原因で、もっとも多いのがバッテリーの膨張です。iPhoneのバッテリーは、劣化が進むと膨張することがあります。
iPhoneの内部には隙間なく部品が入っているので、バッテリーが膨張すれば内部の部品が画面を押し出し、最終的に画面浮きの状態になってしまいます。
この状態ではiPhoneの画面をはじめ、さまざまな部品に負担がかかっているので、故障へと発展しやすくなってしまうでしょう。

さらにiPhoneのバッテリーの膨張は、破裂や発火の危険性があり、大変危険な状態です。速やかに修理に出す必要があります。

衝撃による本体フレームの変形

iPhoneは普段持ち歩くものなので、衝撃を受けやすいです。特に多いのは落下で、画面割れが生じなくても、衝撃でiPhoneの金属フレームが変形してしまうことがあります。

iPhoneの金属フレームは、衝撃に強いといわれていますが、それでも落下のように強い衝撃が加わると耐えられません。
金属フレームが変形すると、フレームに押し出されるように画面浮きが起きる可能性があります。

フロントガラスの劣化

前述したように、画面浮きは本体側の金属フレームの変形が原因で起こるということをご紹介しました。さらにiPhoneSEの場合、フロントガラス側にもフレームが存在します。

フロントガラス側のフレームは、金属製ではなくプラスティック製の縁が使われており、この素材が劣化するとガラス部分が徐々に剥がれ、iPhoneの画面浮きが起こるのです。
プラスティック製フレームの劣化は、通常使用ではあまり神経質にならなくても急激に劣化しませんが、高温多湿には弱いので注意しましょう。

低品質な部品の使用

過去にiPhoneの画面割れなどで、非正規店で修理したことがある場合、低品質な部品を使用して修理されている場合があります。
非正規修理店の使用する部品は業者によって品質が異なり、修理費用を安くするために粗悪な部品を使っている業者もあるので注意しなくてはなりません。

低品質な部品を使用している場合は、強度が弱く画面浮きが起こっている場合があります。雑な修理や品質の悪い部品を使用していると思われる業者では修理しないようにしましょう。

目次へ

画面浮きを放置してはいけない理由

画面浮きの程度によっては、iPhoneの画面浮きが起きていても不自由なく使えることがほとんどです。「修理にはお金がかかるし、問題なく使用できるからそのまま使っている」という人も多いでしょう。

しかし、そのままiPhoneの画面浮きを放置して使っている人は要注意です。今後そのままiPhoneを使い続けると、さまざまな不具合が起きる危険性があります。
ここからは、具体的にどのような不具合が起きてしまうのかについて解説していきます。

他の箇所の故障が起きる

iPhoneに画面浮きが起きていれば、フロントガラスと本体側フレームの間に隙間ができています。その隙間から、ごみやホコリ、水分がiPhone内部に入ってしまうでしょう。
iPhoneの内部には、基盤をはじめとする非常に繊細な電子部品がたくさん搭載されています。ごみやホコリ、水分が内部に侵入すると、それらの電子部品に悪影響を及ぼす可能性が非常に高いです。

例として、水による基盤の錆びというのがあります。水が原因で徐々に基盤が錆びてしまい、部品が壊れてしまう可能性が高くなってしまいます。さまざまな回路が使われているiPhoneですので、基盤が錆びてしまった場合、その後はどんな部分が故障して使えなくなるかが予想できません。

iPhoneは精密機器なので、ホコリや汚れにも敏感といえます。最悪のケースでは、バッテリーが異常をきたし、発火する危険性もあるのです。

画面が反応しなくなる

iPhoneの画面は、コードのような部品で基盤とつながっています。基盤から回路を伝って画面に電気信号が送られるため、タッチパネルで操作できたり、さまざまな画面を表示できたりするのです。

画面浮きがひどくなれば、画面と基盤をつないでいるコードが断線する可能性が非常に高くなってしまうでしょう。コードが断線すると電気信号が送られなくなるので、画面自体がつかなくなるか、タッチ操作ができなくなってしまう症状が出てしまいます

画面がつかなくなったり、タッチ操作ができなくなったりすれば、iPhoneはスマホとして使うことができません。このような症状が出る前に、早急な対処が必要です。

電源が入らなくなる

他の箇所の故障が起きるという項目でも説明したように、フロントパネルとフレームの隙間から水が侵入すると、iPhone内部でショートが起きる可能性があります。電子回路がショートすると、最悪の場合電源が入らなくなってしまうこともあるのです。

データを頻繁にバックアップしている場合はいいですが、バックアップをしていなかった場合は、電話帳や写真、音楽、メールなどのデータも全部なくなってしまいます。データを復旧するサービスもありますが、復旧できないケースもあるので、バックアップはこまめに行っておくようにしましょう。

画面浮きだけならフレームや画面を交換する修理だけで済みますが、電源が入らない症状が出てしまうと電子部品の修理となり、足りないパーツが出てきた場合は部品代も別途かかります。
結局画面浮きの修理代を節約しようとしても、最終的に高い修理代金が必要になることもあるのです。

目次へ

画面浮きを修理するには

画面浮きの症状が起きたら、ほかの故障箇所が出る前に早急に修理に出すことが先決です。しかし、ここで問題になってくるのは、修理業者選びになります。
質の悪い業者に依頼すれば、粗悪な部品を使用されたり雑な修理をされたりして、結局別の故障症状が出てくることもあるので、慎重に検討しなければなりません。

スマホスピタルなら、iPhoneSEの修理はもちろん、iPhone以外のスマートフォンやタブレット、ゲーム機まで幅広い修理を行っているため、画面浮きの修理もすぐに対応できます。総務省登録修理業者なので、高品質な部品と安全な修理を保証していますので、安心してご依頼ください。

スマホスピタルは、全国に80店舗の大型展開をしていますので、お近くの店舗に持ち込んでいただければ即日修理が可能です。必要な修理箇所のみを修理しますので、iPhoneを初期化していなくてもデータをそのまま残して修理ができます。出先で突然修理が必要になった場合も、そのままご来店ください。

修理実績は80万台を超えており、知識豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。iPhoneのこと、修理のことで不安な点や不明な点がある場合も、お気軽にご相談ください。

目次へ

まとめ

iPhoneSEは、発売してから3年以上経過している機種です。長年使用している場合、画面浮きが起こっている可能性があるかもしれません

少しでもiPhoneに気になるところがある場合は、ぜひ一度スマホスピタルにご相談ください。iPhoneの画面浮きが大きなトラブルへと発展してしまう前に、早急に対処することが大切です。

2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。