お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhone修理について

iPhone8の充電できない原因と対処方法をご紹介 | スマホスピタル

iPhone修理料金ページへ

iPhone8が充電できない理由【充電器の故障】

充電できない理由に、まず充電器の故障が挙げられます。この項では、ケーブルや電源アダプタの故障について解説します。

Lightningケーブル

iPhoneを充電するとき、Lightningケーブルを差して充電するのが一般的ですが、「アクセサリはサポートされていません」と表示されることがあります。

この警告文が表示される原因として、iPhone側のLightningケーブル差込口が破損していたり、Lightningケーブルが断線していたりするなどが挙げられます。また、純正でないLightningケーブルを使用している場合でも表示されることもあります。

警告文が出ている状態だと、正しく充電が行われません。まずは、Lightningケーブルに問題がないか、注意深く観察してみましょう。

電源アダプタ

Lightningケーブルに問題がない場合は、電源アダプタの故障の可能性も疑いましょう。電源アダプタは、見た目は頑丈なのでよく見ても壊れているかどうかわかりにくいです。

しかし、落としたり踏んでしまったり、持ち歩いたりしているうちにアダプタの中身が故障してしまう恐れもあるので、電源アダプタについてもきちんとチェックしましょう。

先述のLightningケーブルと同じで、純正品や準拠品以外はトラブルに対する保証がないケースが多いので、廉価版は避けたいですね。違うアダプタや違うコンセントで試してみるなどで確認し、原因を突き止めましょう。

安価な充電器

iPhoneの充電器は、Apple純正品だけでなく、非正規品も多く出回っています。非正規品の多くは、純正充電器よりも価格が安いので利用している方も多いでしょう。

100円ショップなどでも販売されているため、持ち歩き用や普段使い用として、気軽に購入している人もいます。
しかし、こういった安価で購入できる充電器は、材料費や人件費を抑えるために低品質な部品を使用していたり、作りが雑だったりということも多いため、耐久性がかなり低いものがほとんどです。
「先日購入したばかりだから、故障していないだろう」という安易な考え方は、通用しません。

電流が安定していないせいで、iPhoneに不具合が生じる可能性や、iPhone側の今後のアップデートによって、使用できなくなるケースもあります。
低品質な製品の場合だと、ケーブルが溶け、火花が出るといったこともありえます。発火事故にもつながるため非常に危険です。

iPhone修理料金ページへ

目次へ

iPhone8が充電できない理由【本体の故障】

Lightningケーブルや電源アダプタが故障していない場合は、本体の故障を疑いましょう。ここでは本体の故障の際の対策をまとめました。

一時的な本体の不具合

落としたり踏んだりしていないのに、まれに一時的に本体が不具合を起こすことがあります。そういったときは充電ができなくなることもあります。慌てずに対処しましょう。

最も有効な対処は再起動です。iPhone自体の電源を切って再起動するだけで改善することは意外と多く、ユーザーの間では不具合が起きたらまずは再起動をする、というのが一般的になりつつあります。

また、電池の残量が0%になって完全放電の状態になってしまったら、しばらく電源が点かないこともあります。これは一時的な不具合なので、ケーブルを差したまま様子を見てみましょう。

ほかにも、充電ポートの汚れによる接触不良なども原因としてあげられます。柔らかい布やコットンなどで拭き取ってから再チャレンジしてみましょう。

本体の故障

iPhoneが充電できない原因が本体側にあると推測される場合、まず考えられるのは、iPhoneの充電端子(コネクタ端子)部分の不具合です。

iPhoneは、衣類のポケットやカバンなどから頻繁に出し入れする機会が多いため、ホコリやゴミが充電端子部分に溜まりやすいです。
充電端子部分をのぞき込んでみて、端子自体に問題がなさそうであれば、汚れやゴミの影響で、接触不良を起こしている可能性が考えられます。

汚れが原因となった接触不良の場合は、極細の綿棒や爪楊枝を柔らかい布で覆い、無水エタノールをつけて拭き取ってみると改善される場合があります。

しかし、端子部分を破損してしまう恐れがあるため、作業する場合は慎重に行ってください。
とくに、先の尖った硬い材質のシャープペンシルの芯や安全ピンのようなものは、端子を破損させやすいので使用しないほうが無難でしょう。

iPhoneの充電端子に問題がない場合は、バッテリーの劣化が疑われます。iPhoneに搭載されているバッテリーは、リチウムイオンバッテリーという種類で、充電回数が増えるほど劣化が進む消耗品なのです。
そのため、長年同じiPhoneを使用していたり、使用頻度が高く充電回数が多かったりする場合は、購入時と比べるとバッテリーの持ちがかなり悪くなっていることでしょう。
以前からバッテリーの持ちが悪いと感じていて、充電ができなくなった場合は、バッテリーの寿命が尽きたことも考えられます。

もしも、使用中のiPhoneが購入して間もない場合は、初期不良も考えられますので、購入店に相談してみましょう。初期不良であった場合は、交換対応してくれます。

iPhone修理料金ページへ

目次へ

充電ができない時に試したいこと

iPhoneが充電できないトラブルが起きたとき、すぐに自分で試せるいくつかの方法をご紹介します。

iPhoneを再起動

最初に試したいのは、iPhoneの再起動です。充電できないというトラブルに限らず、iPhoneで不具合が出たときに、iPhoneを再起動すると改善することもあります。

iPhone8を再起動するには、

1. 上部ボタンかサイドボタンの、いずれかを長押しする
2. 電源を切る画面が表示されたら、そのまま電源を切る
3. 電源が切れたら、再び上部ボタンかサイドボタンのいずれかを、Appleのロゴが表示されるまで長押しする

これで、iPhoneが再起動されるので、改めてもう一度充電できるか試してみましょう。

低電力モードに切り替え

充電ができない状態のiPhoneを充電切れにさせてしまっては、改善策も十分に行えなくなってしまいます。そこで、バッテリーの減りを抑えるため、低電力モードに切り替えておきましょう。

低電力モードに切り替えるには、iPhoneの「設定」→「バッテリー」→低電力モードをONにするとできます。

コンセントの見直し

基本的なことですが、意外と見落としがちなのがコンセントです。まず、コンセントに差している充電器は、きちんとコンセントの奥まで差せているかを確認しましょう。

漏電やショートの原因にもなりますので、差し方が甘い場合は、しっかりと奥まで正しく差し込んでおいてください。
接触不良の可能性も考えられますので、一旦コンセントから充電器を抜いて、もう一度差し込んでみるという作業をしておくと安心です。

また、タコ足配線や複数のポートから充電している場合、電圧が足りず充電できないこともありますので、単体で充電できるかを試しましょう。

Lightningケーブルを買い直す

純正でないLightningケーブルを使用している場合や、純正であっても長年使用しているLightningケーブルの場合は、新品に買い直してみるという手もあります。
見た目には何も問題がなくても、ケーブル内部で小さな断線や破損を起こしている可能性もあるので、新品に交換して改善することも多いのです。

もちろん、Lightningケーブルを新しくする場合は、Apple純正のLightningケーブルをおすすめします。

充電ポートの掃除

先述したように、iPhoneの充電端子部分は、とても汚れが溜まりやすい場所です。
極細綿棒や、柔らかい布、ティッシュなどを使用して、優しく拭き取りましょう。無水エタノールがあれば、汚れは落ちやすくなります。

このとき、汚れが落ちないからといって、無理に取ろうとするのは厳禁です。息を吹きかけてゴミを飛ばすのも、唾液が飛んで故障する危険性があるのでやめましょう。

iPhoneを冷やす

iPhoneを頻繁に使用している方なら経験があるかもしれませんが、容量が大きいアプリを使用したり、長時間動画やゲームをやり続けたりすると、iPhoneに極端な負荷がかかり、本体が熱くなって充電できなくなる現象が起きます。

iPhoneが熱を持つ状態を「熱暴走」と呼び、熱暴走時はバッテリーの劣化を防ぐため、自動的に充電を止める機能がiPhoneには備わっているのです。

熱暴走が原因で充電できない場合は、iPhoneの熱暴走が終わると充電ができるようになりますので、一旦電源を落とし涼しい場所に置いておきましょう。
早く熱暴走を解消したい場合は、扇風機の風に当てたり、エアコンの冷たい風を利用したりするのも効果的です。

iOSのアップデートの確認

iOSのバージョンが古いと、充電できないことがあります。こまめにアップデートしていないという方は、一度最新のiOSになっているか確認しましょう。

iOSの確認方法は、「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」で確認できます。ここから最新バージョンにアップデートもできるので、最新でない場合はそのままアップデートしてください。

ワイヤレス充電の際はカバーを外す

ワイヤレス充電器を用いて充電している場合は、iPhoneにつけているカバーが原因で充電できていない可能性があります。

一度カバーを外してからワイヤレス充電器に置いて、充電できるか確認してみましょう。iPhoneカバーを外した状態でワイヤレス充電できない場合は、Lightningケーブルでの充電はできるかを試してみてください。

iPhone修理料金ページへ

目次へ

iPhone8本体が壊れて充電ができない場合は修理

Lightningケーブルにも電源アダプタにも原因が見当たらない場合、iPhone8本体が故障している可能性があります。そうなると、iPhone8を修理に出さなければなりません。

この項では、修理に出す方法について紹介します。

どこに修理を依頼するか

iPhoneの故障は、Apple Storeでも修理できますが、修理スピードや金額面などを考慮すると、スマホ修理店がおすすめです。

スマホ修理店であるスマホスピタルは、Androidスマホはもちろん、iPhone修理の実績も豊富で、旧機種から最新機種まで幅広い修理に対応しています。
スマホ修理店の中には、残念ながら悪質な業者も存在しますが、スマホスピタルは、総務省登録修理業者として認められているので、安心してご依頼ください。

修理前には、料金の確認をしっかり行い、修理料金を明瞭に提示します。後から追加費用がかかるということは、一切ございません。
また、修理後も3ヶ月の品質保証があるので、万が一iPhoneに不具合が出ても無料で再度修理対応いたします。

修理に出す際の注意点

スマホスピタルでは、故障箇所のみの修理が可能なので、バックアップをとっていなくても修理に出すことはできますが、万が一の事態を想定して、バックアップをとっておくと安心です。

一部の修理店では、事前にバックアップをとることが必須となっている場合もあります。

バックアップ時には、以下に紹介するポイントを押さえておきましょう。

パスワードなどの管理

いくらiPhoneのバックアップをとっていても、SNSやゲームなど、IDやパスワードを使ってログインしなければならないものに関しては、ログイン情報まで保存しておくことはできません。

メモ機能を活用したり、手書きで残しておいたりするなどして、ログインに必要な情報はすべて管理しておくようにしましょう。

iPhone修理料金ページへ

目次へ

まとめ

今回は、iPhone8が充電できないときの対処法について紹介しました。まずは、Lightningケーブル、次に電源アダプタの故障を疑い、それでも充電できない場合には修理を検討しましょう。

修理の際もAppleの正規店に修理を出すか、非正規の修理店に出すか、メリットとデメリットをしっかり確認して安全に修理に出したいですね。

2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。