iPhone修理について
iPhoneがマナーモードなのに音が出る!音を消す方法はある? | スマホスピタル
Contents
マナーモード(サイレントモード)とは?
iPhoneでマナーモードに切り替えるには、iPhoneの側面にある「着信/サイレントスイッチ」をオレンジ色に変えることでマナーモードに切り替えることができます。しかし、マナーモードに切り替えても鳴る音があります。鳴らない音とともにあわせて紹介します。
マナーモードで鳴らない音
マナーモードにすることで鳴らない音は以下になります。
・電話の着信音
・各種通知音
・キーボードをタップした時の音
・画面ロック・解除時の音
・スクリーンショットのシャッター音
マナーモードにすると上記の音が鳴らなくなってしまうため、画面を見ている時以外気付くことできません。そのため、マナーモードにしなければならない状況で大事な連絡がくるといった場合は、バイブレーションを設定すると通知音の代わりにバイブレーションがお知らせしてくれます。
・バイブレーションの設定方法
設定→一般→アクセシビリティ→バイブレーションをタップ(緑にする)
・バイブレーション個別設定
設定→サウンド→(マナーモード時にバイブレーションを使う場合)サイレントスイッチ選択時をタップ(緑にする)→バイブレーションを適用したい項目をタップ→バイブレーションをタップしパターンを選択
マナーモードでも鳴る音
マナーモードにしていても鳴る音は以下になります。
・アラーム音
・タイマーの終了音
・カメラのシャッター音
・音楽・動画・アプリの音
上記の音はマナーモードにしている場合でも消すことはできません。
特にこの中でもアラーム音は設定しているのを忘れて、鳴らしてしまったということが起こることが多いです。静かな場所で鳴ってしまうと周りに大きな迷惑をかけてしまいますので、アラーム音がオンになっていないか確認しましょう。
音が出る…マナーモードでも鳴る音を消すには?
マナーモードでも鳴ってしまう音の中でも、アラーム音・音楽・動画・アプリの音は簡単な方法で消すことができます。
アラーム音を消す方法
アラーム音は設定していると指定の時刻になってしまうものなので、普段使わない時間を設定している場合は消しておきましょう。
1.時計アプリを起動
2.アラーム箇所をタップ
3.編集をタップし、オフにしたい時刻をタップ
4.サウンド→なしをタップ
もしアラームを複数個設定している時間がある場合は削除しておいても良いでしょう。
音楽・動画・アプリの音を消す方法
音楽・動画・アプリの音を消す方法は2通りあります。
ひとつ目はこれらを開いている状態で、iPhoneの側面にあるボリュームボタンで音量を下げるという方法です。
ふたつ目はコントロールセンターを開き、スピーカーのマークの箇所を下に下げるという方法の2通りあります。
簡単にできる方法ですので、状況に応じてこれらの方法を試してみてください。
マナーモード以外にも!iPhoneの音を消す方法
これまで説明してきたようにマナーモードはさまざまな音をオフにできるものですが、実はマナーモード以外にも音を消す方法はあります。
おやすみモードにする
コントロールセンターを開くと三日月のアイコンがありますが、これがおやすみモードをオンにするマークです。おやすみモードとは、設定している時間の間着信音・通知音が鳴ることもなく通知も来ることがありません。
マナーモードはアプリの設定によっては通知がきてしまいますが、おやすみモードは一括で全ての通知や通知音をオフにできるため、必要に応じて使い分けると良いでしょう。
おやすみモードは、iPhoneで集中して勉強をしているとき、就寝前など使うシーンはさまざまあります。
また、iOS12にアップデート後には自動的におやすみモードがオンになることがあるそうです。そのため特に設定していないのにも関わらず、全く通知が来ないということがあります。
そのような場合は、コントロールセンターの三日月マークの切り替えまたは、設定→おやすみモード→緑色の箇所をタップ、を行うことでおやすみモードをオフにすることができるので、焦らず確認しましょう。
イヤホンをする
イヤホンを付けることで、着信音・アラーム音・カメラのシャッター音以外の音を消すことができます。そのため、イヤホンをつけておけば、電車やバスに乗ることになっても、音楽や動画などの音がスピーカーから漏れることはないため、事前に設定する必要はありません。
しかし、あまりにも大きな音でそれらを起動していれば、イヤホンから音漏れしてしまい周囲に不快感を与えてしまう可能性もありますので、十分に注意する必要があります。
また、マナーモードにしておけば着信音の音はオフにできるため、マナーモードにしておくとより安心です。しかし、アラーム音・カメラのシャッター音はイヤホンをしていても音が鳴ってしまうことを覚えておきましょう。
改善されない場合は故障の可能性も
基本的には今回紹介した方法を行えばiPhoneの音を消すことはできます。
しかし、これらの方法を試しても音が鳴ってしまう場合は、サイレントスイッチの故障が考えられます。
サイレントスイッチの故障が考えられるケース
サイレントスイッチの故障の疑いが考えられる場合は、以下のケースを確認してみましょう。
・サイレントスイッチサイレントスイッチが動かない
・動かしてもカチッという音がしない
・中途半端な位置で止まってしまう
正常な場合は、マナーモードに切り替える時はサイレントスイッチを切り替えるとカチッと音がし、サイレントスイッチでオレンジ色の印が確認できます。そしてiPhoneの画面上に「消音モードオン/オフ」の表示が出てくるので、それが出てこなければ、故障の疑いがあります。
故障の疑いがある場合は、なるべく早い段階で修理を行う必要があります。
故障が考えられる場合は修理へ
iPhoneサイレントスイッチが故障していた場合は修理店に持っていくと良いでしょう。
修理依頼を考えたとき、Apple Care+やキャリアの修理サービスの保証入っている場合は、それぞれ対応した修理店に持っていくと良いでしょう。
修理する際は基本的にデータが初期化されてくることが大半ですので、バックアップは必ずとっておきましょう。
もし保険に加入していない、保険の適用ができない、少しでも早く修理をしたい場合は、スマホスピタルがおすすめです。
スマホスピタルはショッピングモールや駅前、街のさまざまな場所にあるiPhone修理の非正規店です。
非正規店であるものの、修理実績は豊富でさらに国からの認証を得た総務省登録修理業者なので安心してお任せすることができます。
さらに料金明瞭で、iPhoneのバッテリー交換や画面割れなどさまざまな症状の修理にも対応しているので非常におすすめです。
サイレントスイッチの故障の際には、一度スマホスピタルに修理依頼をしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回はiPhoneのマナーモード時に音が出てしまう際の対処法について紹介しました。
マナーモードにしていればほとんどの音を消すことができますが一部消すことができない音があります。
カメラのシャッター音は基本的にどのような場合でも鳴ってしまいますが、その他の音は設定を変更することで、消すことができ、おやすみモードにすれば一括で通知音や着信音を消すことができます。
しかし、上記の方法を試しても音が出てしまう・マナースイッチに不良があり正常に動作しない場合は、修理を行いましょう。
スマホスピタルでは保証の有無に関わらずわかりやすい料金で修理を行っています。また修理実績豊富で「総務省登録修理業者」なので安心してお任せできるので、サイレントスイッチの故障の疑いがある場合は一度相談してみてはいかがでしょうか。
2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。