
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
突然iPhone(アイフォン)の画面が真っ黒になって映らない | スマホスピタル
「突然画面が真っ黒になってアイフォンが使えなくなったんです!」
こういった内容の相談は非常に多く、スクリーン側の問題か、もしくは基盤側の
問題である可能性が高い症状です。

本当に突然?何か兆候がなかったかを思い出して!
確かに本当に突然アイフォンの画面が真っ黒になって映らなくなる事もあります。
ですが、何事にもなにかしらの原因や前触れのような症状が出ているはず・・・
例えば・・・
操作をしていてもタッチがうまく出来ず、遅れてついてきたり
液晶がパパパとフラッシュする瞬間があったり、スクリーンがついたり消えたりを繰り返して
いたり・・・
その他、アイフォンを落下させてしまった、角から強く打ちつけた、背面から強く打ちつけた
お風呂で習慣的にアイフォンを使っている、などなどスクリーンが映らなくなる原因は
様々考えられます。
まずはiPhone(アイフォン)の構造からご説明いたします。

アイフォンの画面は一体型で出来ている
現在発売されているiPhoneXSシリーズやiPhoneXRも含めて全て
「一体型」という構造になっています。
現在iOSでサポートされているiPhone5s~iPhone8 そしてiPhoneXRは液晶とガラス、タッチセンサー
バックライトが一体となってスクリーン表示を担っています。
表面のガラスが割れてしまい、その下にあるタッチセンサーまで破損をしてしまうと
映ってはいるけれども、タッチがきかなくなるという症状につながります。
その他背面や側面から激しく落下させたり、踏んだりの過度な圧力が内部の液晶や
バックライトを破損してしまうと真っ黒で何も映らないという症状になったりします。
ガラスの破損がなく液晶漏れやバックライトに支障をきたしている場合は
実際かなりの衝撃が内部に伝わっていると考えられます。
ですので、基盤(頭脳パーツ)やバッテリーやスピーカーなどその他の
パーツが雪崩式に壊れていく場合もありますので、早めに確認をすべき症状となります。
画面が映らない!でも音やバイブレーションは反応している!
アイフォンの突然画面が真っ黒になってもまずは慌てない!
マナーボタンや充電ケーブルをさしてみて「ブル」っと震えるようであれば
電源はついています。
バイブレーションをオフにされている場合は、別の端末やご自宅からご自身の
端末に電話をかけてみましょう、音がなったり、バイブレーターが作動していれば
これもやはり電源はついています。
iPhone7シリーズやiPhone8シリーズだと、ホーンボタンは感圧式になっていますので
押してみると反応があるかどうかを確認してみてください。
ここで注意事項!
画面が真っ黒で何も見えない「際の再起動」は要注意!!!
普段パスコードや指紋認証でロックをかけておられる方も非常に多いと思いますが
再起動後、アイフォンは必ずそういったパスをかけている端末であれば「パスコード入力」を
求めます。
ですが・・・液晶は映っていない・・・ということはパスコードが入力できないわけですね。
なんだそんな事か??と軽く見ている方もおられると思いますが
iPhoneでパスコードを連続で間違えて入力すると起こる事をご存知でしょうか
6回連続でパスコード入力を間違えるとロックアウトされてしまう

アイフォンの画面が真っ黒で表示されていない場合、ホームボタンを押したあと
実は内側では写真の様な画面が表示されていてタッチセンサーを勝手に誤タッチしていた場合
6回連続の間違いは実際にあり得ます。
まずはじめは「iPhoneは使用できません 一分後にやり直してください」と
カウントダウンがされますが、これを繰り返していると最後には「1時間後にやり直してください」
と表示されてしまいます。
6回連続の入力間違い×10回 以外に許容される時間があるなとお感じかもしれませんが
意外とあっという間にiPhoneロックはかかってしまいます。
なのでアイフォンの画面が真っ黒になってしまう症状は実は恐ろしい結果を
もたらす場合があるんですね・・・”(-“”-)”
時間がたてばそれだけロックされている確率も上がってしまいます。
単純にバックライトが消えてるだけ??
真っ黒に見えますが、よ~く見るとうっすら見えている場合のほとんどは
上で説明した一体型画面パーツの「バックライト」が切れている可能性があります。
パーツのバックライトは自宅の照明と同じようにいつかは切れてしまい
突然液晶が暗くなってしまう原因となりえます。
ほとんどの場合はスクリーンパーツの交換で改善されるのですが、稀に基盤側の照明のメインスイッチの
ような機構自体が壊れていて症状が改善しない場合もあります。
「うっすら見えている場合」
ご自宅のパソコンに入っているiTunesに接続をしてバックアップを取って
あげる事が可能であれば優先して行うのが良いでしょう。
定期的にバックアップを取られている場合は問題ありませんが、以前の機種変更時から
一度もバックアップを取っていない!という場合は早急にデータを取ることを
オススメします。
※iTunesと一定期間以上接続がない場合もパスコードを求められますので入力が必要です。
画面が割れたまま使っていて突然アイフォンの画面が真っ黒になる

これは”突然”というわけではなく、ガラスが割れている時点で液晶にもダメージを
負っており、再度の衝撃などで液晶の亀裂も広がってしまい、最後には液晶漏れを
起こして全体が真っ黒になってしまうという症状です。
電車の中などで回りを見ると、意外に割れたままで使用している方が多いことに
驚かされます。
表面のガラスが割れてもアイフォンの場合ほとんどがまだタッチの利く状態です。
これはタッチセンサーや液晶の強度が高いことに起因します。
正直内部のタッチセンサーは目には見えませんし、液晶にも黒いシミや線が出てこない
限りは無傷に見えてしまいますが、実際には細かな傷があったり亀裂があることが
ほとんどです。そういった亀裂が小さな衝撃で開いてしまい画面の一部が黒ずんでしまい
漏れがひどいと朝起きると液晶全体が真っ黒になってしまいます。
こうなると上にも書いた「iPhoneは使用できません」となっている可能性もかなり
高まってしまいますのでお早めに修理を行うことをおすすめ致します。
スマホスピタルではそういった症状でも即日修理可能です!
時間がたてばたつほどアイフォンロックがかかる可能性があるので
黒いシミが広がる前に!お近くのスマホスピタルにご相談ください。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。