お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhone/iPadガラス・液晶交換について

iPhoneの画面は割れたままでも使っていて大丈夫なの? 放置していると最悪の場合発火の可能性も?! | スマホスピタル

当店へお問い合わせ頂く方の大半はiPhoneの画面が割れてしまったと修理をご依頼をしにいらっしゃいます。昨今のiPhoneの値段は、新機種が出るたびに毎度驚かされるような値段設定になっている為、壊れてしまったからとポンポンと買い替えるわけにもいきません。スマホスピタルではiPhoneのガラスや液晶、ついてはゲーム機の画面修理までも承っております。ですが、画面が割れてしまっても多少我慢して使えば節約できるのに… と思われる方も多いかと思います。それはもちろんそうなのですが、実は結果的にiPhone本体の寿命を縮めてしまう結果となり、逆にお金がかかってしまうこと場合がほとんどです。iPhone本体が壊れなくとも、自分自身の怪我に繋がってしまう場合もございますし、何より画面綺麗なままお使い頂いた方が気持ち良いと思います! 今回はそんな画面割れを放置してしまった場合のリスクをご紹介致しますので、ご自身のiPhoneの今後について参考にしていただければと思います。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2021-06-21-14-42-09

爆発・発火してしまうことがある

iPhoneの画面が割れたままの状態で使い続けると、小さなガラスの破片などが内部に侵入し、バッテリー部分まで到達してしまうことがあります。

バッテリー部分にガラスの破片が刺さったしまうと、最悪の場合バッテリーの発火や爆発が起きてしまうことがあるのです。

画面が割れていても今まで通り使えるからと放置せず、できるだけ早めに修理へ出す事をオススメ致します。

 

動かなくなってしまう可能性

画面が割れてしまっている状態のiPhoneは、画面割れをしていないものと比べて耐久性がいちじるしく低くなっています。

軽度の振動や衝撃などで、液晶や内部ボタンなどにまで影響が出てしまうほか、電源が入らなくなったり、iPhone自体が使えなくなってしまったりするなどの影響も出てしまいます。

液晶にまで影響が及んでしまうと、ガラス交換以上の修理費用がかかってしまったり、本体そのものを買い替えなければならなくなったりしてしまうので注意してください。

 

いつの間にか水没?!

ひび割れたガラスの隙間から水分が侵入し、知らない間に水没状態になってしまう可能性が高くなってしまいます。

水没状態になってしまった場合でも、ガラス交換をするときの費用よりも修理費が高くなってしまうことがあるので、画面割れは放置しない方がベストです。

 

パスワードの誤入力が起きたりアプリが勝手に終了・起動したりする

ゴーストタッチが起きてしまったときの状態に似た、「誤入力」や「アプリの勝手な作動」が起きてしまいます。それによってパスワードがロックされてしまったりすると、初期化も視野に入れておかなければなりません。もちろんそんなリスクは避けておきたいのが常だと思います。

 

画面が割れてしまった時の一時的な処置

てを滑らせてしまった等で画面が割れてしまったら、テープやラップなどで割れた箇所を固定して、状況の悪化を防ぐ方法もございます。ご自身の指等の怪我防止や、別途記載してある水没の防止にも繋がります。

 

自力で修理すると違法になる可能性がある?!

なんと自分で購入したはずのiPhoneなのですが、修理するためには「登録修理業者制度」に則って修理を進める必要があり、自力で修理を行ってしまうと電波法に抵触してしまう恐れもあるのです!

iPhoneの画面が割れてしまったら無理に自分で対処しようとせず、修理店に持ち込むか、Appleの正規サービスを利用するのがオススメです。

 

まとめ

今回は画面割れによるリスクと、それに関するいくつかの事象や対策をご紹介致しました。もちろん画面割れに関しても修理を承っているのですが、事故を未然に防ぐため、当店では強化ガラスフィルムも販売しております。当然貼り付けサービスも行っておりますので、お気軽にお申し付けください♪  値段に関しましては、各種割引や、値引きサービス等も行っております、詳しい事でご不明点等ございましたらお問い合わせください!! この記事がお客様にとって参考になりましたら幸いです♪

2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。