iPhone修理について
iPhoneの音量ボタンが陥没・故障してしまう原因と対処法を詳しく解説! | スマホスピタル
iPhoneを長く愛用する方の中には、iPhoneの音量ボタンが陥没してしまったり、押しても反応しないなど故障したりして困った経験のある方が少なくありません。
とはいえ、音量は画面上でも簡単に調節できるため、そのまま放置している方も多いことでしょう。
しかし、音量ボタンを故障したまま放置するデメリットは、とても大きいものです。
そこで今回は、iPhoneの音量ボタンが陥没・故障する原因と、おすすめの対処法をご紹介します。
今現在音量ボタンが故障してしまっている方も、今は大丈夫だけど今後心配だという方も、ぜひ参考にしてください。
iPhoneの音量ボタンが陥没したり故障してしまう原因
まずは、iPhoneの音量ボタンが陥没・故障してしまう原因について確認しましょう。
実は、iPhoneの音量ボタンは耐久性の高いものではありません。
小さなパーツなので、思いがけない理由で故障につながる可能性があります。
落下した衝撃によるフレームの変形
音量ボタンが陥没する最も多い原因は、「iPhone落下時の衝撃」です。
落下と同時にボタン周りのフレームが変形して、ボタンが押し込まれたまま戻せなくなってしまいます。
この場合、ボリュームアップまたはダウンが押し続けられている状態なので、画面に音量の上げ下げを行っている表示が出続けることもあります。
水没によるショート
水没した場合、内部基板がショートしてしまうことがあります。
ショートが起きると、音量ボタンや電源ボタンが反応しなくなる場合があります。
内部基板のショートは、水没後に電源を付けたり、充電したりして、電流が流れることで起こります。
水没させてしまったら、すぐさま電源をオフにすることが重要です。
原因不明の故障
内部のケーブルが断線したり、長年使っているパーツが経年劣化する、何らかの理由でボタンがズレてしまうといったことが原因で、音量ボタンが反応しなくなることもあります。
その他、システムエラーやアプリのトラブルで音量ボタンが使えなくなることもあります。
これらは、外から見ただけでははっきりとした原因が分からない場合がほとんどです。
【注意】故障ではない場合もある
音量ボタンが反応しないからといって、必ずしも故障しているとは限りません。
たとえば、イヤホンを刺して音量ボタンを操作したものの、音量が変わらないというケース。
この場合、イヤホンジャックにゴミが詰まっていて、接触が悪いためにイヤホンが正常に接続できていない可能性があります。
他にも、Bluetooth機器と接続したままになっており、音量の上げ下げができなくなっているケースもあります。
もしイヤホンを接続している場合には、焦らずイヤホンなどの付属物を取り外し、Bluetoothもオフにしてから再度チェックしましょう。
iPhoneの音量ボタンが陥没・故障すると困ること
iPhoneの左サイドに付いている音量ボタンは、文字通り「音量調節」のためのボタンです。
しかし、実はiPhoneの音量ボタンにはさまざまな機能が搭載されており、中にはあまり知られていないものも存在します。
もし音量ボタンが陥没・故障してしまった場合、それら音量調節以外の機能も使用できなくなります。
音量ボタンの機能
具体的には、iPhoneの音量ボタンには以下のような機能もあります。
・音量の上げ下げ
・カメラのシャッターを切る
・スクリーンショットを撮る(Face IDを搭載したモデル)
・緊急SOS電話をかける(iPhone8以降)
・電源をオフにする(Face IDを搭載したモデル)
・強制再起動する(Face IDを搭載したモデル)
iPhoneの機種の中でも、とくにFace IDを搭載したモデルでは、音量ボタンが多くの役割を果たしていることがわかります。
音量ボタンが使えなくなると、iPhoneがフリーズしたり画面に不具合が出たりした時に、電源オフや再起動ができなくなってしまう可能性があります。
音量ボタンが反応しない場合の対処法
iPhoneの音量ボタンの故障が疑われる場合、まずは本当に故障しているのか確認しましょう。
状態を確認して問題が解決しなければ、修理店に修理を依頼する必要があります。
ただし、音量ボタンが陥没している場合やiPhoneが水没した場合には、変に対処しようとせずすぐに修理店に持ち込んでください。
再起動する
とくに目立った故障もないのに音量ボタンが反応しない場合は、まず再起動して様子を見ます。
ホームボタンがないモデルの場合、電源ボタンの長押しで電源のオン/オフができます。
iPhoneX・iPhone11を再起動する場合は、音量ボタンのどちらか1つと電源ボタンを同時に長押しすることで電源のオン/オフができます。
強制再起動する
もし再起動ができない場合は、強制再起動をしてみましょう。
iPhone7・iPhone7 Plusは、音量を下げるボタンと電源ボタンを長押しします。
Face IDを搭載しているモデルでは、音量を上げるボタンを素早く押し、音量を下げるボタンも同様に押したあと、電源ボタンを長押しします。
音量ボタンが反応しない場合の音量調節はどうすればいい?
もしiPhoneの音量ボタンが反応しなくても、音量調節だけなら可能です。
音量調節は「コントロールセンターを使用する方法」と、「アクセシビリティを利用する方法」があります。
コントロールセンターから調節する場合は、iPhone X以降は画面右上隅からスワイプ、iPhone SE(第2世代)やiPhone 8以前のモデルでは画面下からスワイプすれば表示されます。
アクセシビリティを利用する場合は、「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」を選択し、「AssistiveTouch」をオンにすると灰色のアイコンが出てきます。
iPhoneの音量ボタンに不具合が発生したらなるべく早く修理を!
今回ご紹介した通り、iPhoneの音量ボタンには実は多数の機能が備わっています。
音量調節できないくらいなら…と放置していると、もしもの時に操作ができず困ることも。
また、音量ボタンの損傷が他のパーツの故障を引き起こす可能性も0ではありません。
とくに音量ボタンが陥没している場合は注意が必要で、iPhoneの耐水性能を大きく引き下げている恐れもあります。
iPhoneの音量ボタンが反応しない場合や音量ボタンが陥没している場合は、なるべく早く修理店に持ち込みましょう。
持ち込む前に音量ボタンを引っ張り出そうとしたり、水没してしまったのに電源を入れてショートさせたりしないように注意してください。
スマホスピタルなら中のデータそのまま即日修理OK
スマホスピタルでは、iPhoneの音量ボタンの修理を大好評受付中です!
iPhone修理のプロがお預かりしたiPhoneの状態や症状をしっかりと確認の上、適切に修理を行います。
スマホスピタルなら中のデータはそのままに修理を行い、当日中のお返しも可能。
グループ全国80店舗以上、延べ修理件数100万件以上の確かな技術で、旧型のモデルから最新モデルまで、様々なiPhone修理に対応いたします。
iPhoneの故障や異常でお困りの際は、ぜひスマホスピタルまでお気軽にお問い合わせください。
2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。