iPhone・スマホお役立ち情報
リンゴループはなぜ起こってしまうのか?発症した際の原因と対策など | スマホスピタル
【起動不可】リンゴループという症状について
リンゴループという症状を耳にしたことはありますでしょうか?
iPhoneは本体を起動する際にAppleのロゴであるリンゴマークが表示されます。
このリンゴマークが表示されたまま起動しなくなってしまう事をリンゴマークが繰り返し表示される様から、リンゴループと呼ばれております。
リンゴループに陥ると不急が難しく、多くの場合が初期化を行わないと起動することができない重大な症状です。
リンゴループの原因と対策
リンゴループに陥る原因は様々で、ソフトウェアの不良、ハードウェアの不良。そのどちらが原因でも発生致します。
リンゴループに関するご相談の中でも特に多い、リンゴループに陥ってしまった原因と、その対策をご紹介させていただきます。
iOSの更新失敗
iPhoneはメインシステムであるiOSの更新が定期的に行われています。この更新を失敗してしまうと、システムに異常が発生してリンゴループに陥ります。
自動アップデート中にネットワークから切断されてしまったり、本体の充電が無くなり電源が落ちてしまったりすることが主な失敗の原因です。
リンゴループに陥らない為にも自動アップデートはオフにすることをお勧めいたします。
また、アップデートを行う際は充電ケーブルに接続し、ネットワーク環境の安定したところで行うようにしましょう。
iOSの最新バージョンはリリースされてすぐの時期だと、公式でも認識していない不具合が発生することも多々あります。
リンゴループ対策にかかわらず更新前にはある程度最新の情報を調べてからバージョンアップすることをオススメします。
本体容量不足
本体容量不足の警告を無視し続けているとリンゴループに陥る場合がございます。
システムの起動に必要な容量が確保できない為、起動できずリンゴループに陥るといわれております。
不要なアプリ等は削除し、写真や動画はオンラインストレージ等に保存して、本体ストレージには余裕を持つように心がけましょう。
写真を消しても容量が改善されない場合は、最近削除した項目やフォトストリームをオフにしてみましょう。
また、iCloudに同期を行っておくと、写真等を自動でアップロードするためオススメです。
無料で利用可能ですが、容量が低いため有料で容量をアップしておくことをお勧めいたします。
水没
本体が水没してしまった際にリンゴループに陥る場合がございます。
基板や、一部のパーツに不具合が発生している為リンゴループが発生します。
水没復旧作業や、一部のパーツの取り外しを行う事により改善される場合がございます。
防水機能がある機器でも、お風呂場などの水蒸気により水没してしまう事もあります。
防水、耐水機能がある機種でも水回りでの使用は控えるようにしましょう。
もしも水没してしまった場合、その端末は今後長く使う事はできないといっても過言ではございません。
操作ができる際はバックアップを取り、機種変更をするようにしましょう。
iPhoneX以降で起きるリンゴループ
iPhoneX以降のリンゴループの原因に、FaceIDの不良が原因で発生するという場合がございます。
イヤースピーカーの接続を切ることにより起動することが可能ですが、通話の際に相手の声が聞こえなくなってしまいます。
何故FaceIDが故障してしまうのかの原因は様々考えられますが、多くの場合はお風呂場で使用している経験あったり、本体内部に水没反応あったりします。
防水、耐水機能のある端末でも水回りでの使用は控えるようにした方が良さそうです。
バッテリーの劣化
バッテリーの劣化が進むと、起動に必要な電力を確保することができず起動できない場合がございます。
厳密にはリンゴループとは少し違った挙動をしますが、リンゴマークが表示されてからすぐに電源が落ちてしまう事でリンゴループと認識されることがあります。
バッテリーの寿命は1~2年と言われておりますので、定期的に交換を行う事で対策が可能です。
リンゴループに陥ったら
リンゴループに陥った際、多くの場合はiPhoneの初期化が必要となります。
データが完全に消去されてしまいますので、リンゴループに備えバックアップを定期的に取るようにしましょう。
また、初期化した際にAppleIDとパスワードの入力が必要となる場合もございますので、AppleIDとパスワードはしっかりと把握しておくようにしましょう。
どうしても初期化をしたくないという際は一度スマホスピタルにご相談ください。
原因等をヒアリングした上で、バッテリーの載せ替えやパーツの取り外し等を試させていただきます。
修理費用等ご納得いただいた上で作業させていただきますのでご安心くださいませ。
自分でもできる復元方法
自宅にPCとライトニングケーブルがあればご自宅でもiPhoneの更新、復元が可能です。
ネットカフェ等のPCにiTunesが導入されている事もありますので、PCの無い方にも利用していただくことが可能です。
iPhoneをリカバリーモードに移行し、iTunesに接続するだけで可能ですので一度お試しください。
なお、復元はiPhoneの初期化を行うので、内部データは完全に削除されてしまいますのでご注意下さい。
初期化した場合アクティベーションロック(iPhoneを探す)がオンになっていると、
初期設定の際にAppleIDとパスワードの入力を要求されますので、AppleIDとパスワードは忘れずに控えるようにしましょう。
リカバリーモードへ移行の仕方
リカバリーモードへの以降は、iPhoneの種類によってその手順が変わります。そこで、各機種の手順をご紹介させていただきます。
なお。以下で紹介する手順はiPhoneをiTunesに接続した状態で行ってください。また、PCとiPhoneを接続するケーブルは純正のケーブルを使用するようにしましょう。
iPhone8以降(X系など)
1、ボリュームボタン上を押して離す
2、ボリュームボタン下を押して離す
3、スリープボタンを長押しする
4、リカバリーモードの画面になったらボタンを離す
iPhone7/7P
1、ボリュームボタン下とスリープボタンを長押しする
2、リカバリーモードの画面になったらボタンを離す
iPhone6以前
1、ホームボタンボタン下とスリープボタンを長押しする
2、リカバリーモードの画面になったらボタンを離す
復元・更新のやり方が分からないという時は、スマホスピタルのリンゴループ復元・更新サービスをご利用くださいませ。店頭で復元・更新を代行いたします。
作業時間は端末状況によって変わってまいりますので、時間に余裕をもてお越しくださいますと幸いです。
また、お電話等でご相談、ご予約も承っておりますので、リンゴループでお困りの際は是非スマホスピタル名古屋駅前店にご相談くださいませ!
皆様からのご相談を心よりお待ちしております!
最後に
リンゴループは思わぬきっかけで発生してしまいます。
精密機器ですので様々な対策をしていてもリンゴループに陥る可能性をゼロにすることは難しいかもしれません。
その為、定期的にバックアップを取り、大切なデータを守ることが最も重要になります。
これは、リンゴループに関わらず、様々な故障からデータを守るうえで行える最善の対策です。
定期的にiTunes等でバックアップを行い、もしもの時に備えるように心がけましょう!
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。