
【iPadPro10.5】ホームボタンが危険な状態の画面交換修理
スマホスピタル横浜関内店ではiPadProシリーズの修理を承っております!
本日はiPadPro10.5の画面交換修理を承りました。
まず、ご来店時の状態としてはホームボタン周りをはじめ、
全体的に大きくひび割れております・・・。
ホームボタンはほぼ分離状態に陥ってしまっております。

一応、画面自体は問題なく表示され、タッチも効きます。
しかし普段使いには非常に厳しい状態となります。
という事で、今回は画面交換修理で対応致します!
早速修理に入っていきましょう。
☆修理過程☆
さて、まずは分解ですが画面から開いていきます。
例によって粘着テープで固定されておりますのでヒートパッドで熱します。

程よく温めたら画面とフレームの隙間にトランプを差し込みます。
そのまま粘着テープを剥がしながら一周させます。

じつはiPadProシリーズ、基板が真ん中にございます。
その為、バッテリーを外すのが少し難しいです。
画面を上側にスライドさせながら絶縁体を挟みます。

次に画面を外すのですが、これまた難易度が高いです。
画面を裏返してコネクタカバーを外します。
また、長いドライバーでは外せないので短いドライバーを使用しましょう。

これで画面は分離できました。

次にホームボタンを移植します。
指紋認証機能が付いている機種はセキュリティの為、
基板とホームボタンが紐づけされています。
ホームボタンは交換不可の為、移植する必要があるのです。

さて、移植をしていきますがかなりボロボロです。
ガラスが割れてホームボタンだけプラプラしてます。
ケーブル破損があると簡単に切れてしまうので慎重に取り外します。

このように無事に取り外せました。
さらに表面部に残っているガラスを取り除いていきます。

綺麗にできました。
新しい画面に移植していきましょう。

さて、後は画面を戻すだけですが、また粘着テープで固定していきます。
その前にまずはフレームに残っている粘着テープのカスたちをこそぎ落とします。
綺麗に整えたら粘着テープを貼ります。

動作の確認をして元に戻せたら修理完了です!
今回の作業は1時間ほどで完了致しました!

☆iPadProシリーズ修理に関して☆
当店では基本的にiPadProシリーズのパーツを確保しております。
また、画面以外にもバッテリーや充電口などの対応も可能です!
最新の機種によってはパーツを発注しての対応となる可能性がございますので、
お困りの際は是非一度スマホスピタル横浜関内店へご相談下さい!

- 住所
-
〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
- 営業時間
-
11:00~20:00
- 電話番号
修理店をエリアから探す
-
- スマホスピタル宇都宮
- スマホスピタル イーサイト高崎
- スマホスピタル 熊谷
- スマホスピタル埼玉大宮
- スマホスピタル テルル蒲生
- スマホスピタル テルル新越谷
- スマホスピタル テルル草加花栗
- スマホスピタル テルル東川口
- スマホスピタル selectSIM 所沢
- スマホスピタル千葉
- スマホスピタル船橋FACE
- スマホスピタル柏
- スマホスピタル 佐倉
- スマホスピタル津田沼
- スマホスピタル テルル松戸五香
- スマホスピタル テルル南流山
- スマホスピタル テルル宮野木
- スマホスピタル新宿アルタ
- スマホスピタル練馬
- スマホスピタル 自由が丘
- スマホスピタル 大森
- スマホスピタル 神田
- スマホスピタル秋葉原
- スマホスピタル池袋
- スマホスピタルオリナス錦糸町
- スマホスピタル新橋駅前
- スマホスピタル テルル成増
- スマホスピタル selectSIM 瑞江
- スマホスピタル 東京大手町
- スマホスピタル三軒茶屋
- スマホスピタル渋谷
- スマホスピタル吉祥寺
- スマホスピタル立川
- スマホスピタル八王子
- スマホスピタル町田
- スマホスピタル横浜駅前
- スマホスピタル厚木ガーデンシティ
- スマホスピタルイオン相模原
- スマホスピタル藤沢
- スマホスピタル たまプラーザ駅前
- スマホスピタル テルル上大岡
- スマホスピタル 武蔵小杉
- スマホスピタル横浜関内
- スマホスピタル ドン・キホーテ溝の口駅前出張所
-
- スマホスピタル ekimo梅田
- スマホスピタル 大阪梅田
- スマホスピタル天王寺ミオ
- スマホスピタル京橋
- スマホスピタル難波
- スマホスピタル天王寺
- スマホスピタル selectSIM かみしんプラザ
- スマホスピタル大阪駅前第4ビル
- スマホスピタルイオンタウン茨木太田
- スマホスピタル高槻
- スマホスピタル江坂
- スマホスピタルくずはモール
- スマホスピタルビオルネ枚方
- スマホスピタル selectSIM 茨木
- スマホスピタル京阪百貨店守口
- スマホスピタル住道オペラパーク
- スマホスピタル東大阪ロンモール布施
- スマホスピタル堺
- スマホスピタル京都駅前
- スマホスピタル京都河原町
- スマホスピタル烏丸
- スマホスピタル 京都宇治
- スマホスピタル スマホのちどり京丹後
- スマホスピタル スマホのちどり福知山
- スマホスピタル イオン京都洛南
- スマホスピタル西宮北口
- スマホスピタル神戸三宮
- スマホスピタル伊丹
- スマホスピタル姫路キャスパ
- スマホスピタル selectSIM 甲南山手
- スマホスピタル selectSIM 湊川プラザ
- スマホスピタル和歌山