
液晶交換修理
スマホスピタル横浜駅前 iPhone13の液晶表示で横線や緑の砂嵐が発生した時の対処法
今回、修理のご依頼でお持ち込みされた、iPhone13ですが購入してから半年足らずで
映像が映らなくなってしまったり、横線や砂嵐が表示されて操作ができない状態でした。
お客様自身でもこうなってしまった原因が分からないとの事でしたが、基本的には気づかぬうちに端末をぶつけてしまったり
何度か地面に落としたことがあるなどのダメージの蓄積が原因になっていることが多いです。
そんなiPhone13の状態がこちら↓
横線が出ているもののかろうじて、映像は映りましたが、少し時間経過すると緑の砂嵐の画面になってしまい画面操作不能となりました。
液晶画面以外に目立った外傷も無かったためポケットやバックに入れた際に何かにぶつかってしまい故障してしまった可能性が高いです。
結果
画面の交換修理で直りました!
故障個所である画面パーツの交換をすることで改善しました!
iPhoneの画面、いわゆるフロントガラスは4枚の層になっています。
一番外側にあるパネルがフロントガラスで、これはフロントパネル全体を傷から守る役割を持っています。
次にタッチパネルという、タッチセンサーの組み込まれた
パネルが続きます。さらにその下に液晶画面があり、最後にバックライトがついています。
今回は一番下のバックライトがかろうじて生きているのかなという状態だったため画面交換をおこないました。
ちなみに上記4枚層は全て一体型のパーツとなっておりますので画面パーツ自体のパーツ交換が可能でございます。
左が画面です。開けて見てもとくに基盤等にダメージは無さそうな状態でした。このまま画面を新品に交換します。
見事映像が映し出されました!動作確認も問題なくクリア。お客様からも本体の買い替えせずに済んで助かりましたとお声も頂きました。
最新機種もご対応可能です!
最新の機種はパーツも高価になってきてしまいますが、スマホスピタルでは業界でもお安く修理致します!
もちろん修理実績も多数!丁寧な接客もご好評頂いております。
お使いの端末にご不安がありましたらぜひ当店までお越しください。
まずは無料相談にてお話をお伺いいたします!
郵送修理の流れ
-
ご相談・お見積りまずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。
-
修理するiPhone・iPadを郵送名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。
-
iPhone・iPadを修理お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。
-
修理を完了したiPhone・iPadを送付大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
-
- 01.
- ご相談・お見積り
まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。
-
- 02.
- 修理するiPhone・iPadを郵送
名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。
-
- 03.
- iPhone・iPadを修理
お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。
-
- 04.
- 修理を完了したiPhone・iPadを送付
大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
iPhone・iPadの画面や液晶は落としてしまった時だけでなく、ポケットやバックに入れていて割れてしまった、ということもあるくらい大変割れやすいです。
最初は端が割れていただけなのに、気付いたら全体に広がったということも!ひどくなる前に早期の修理をおすすめします。
※割れの範囲によっては重度となりますので、ガラス+液晶交換修理(重度)もご確認ください。

- 住所
-
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
- 営業時間
-
10:00〜21:00(無休)
- 電話番号