修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタル 大阪梅田

【iPhoneXs】画面が緑色に…⁉画面交換でキレイに改善します!

本日は画面が緑色になってしまったiPhoneXsのご相談を承りました。

修理前

右上の液晶は漏れて、画面が全体的に緑色になっていました。
もちろん、基本的には画面交換で改善しますのでご安心ください。
ただ、なぜ画面が緑色になるのかが気になりますよね?
本日はその解説もしていこうかと思います。

画面が緑色になる理由

まず、今回の機種iPhoneXsは画面に有機ELという液晶が搭載されています。
この有機ELシリーズは、衝撃が入ってしまった際に緑色になってしまうことが多くあります。
ちなみに・・・以前のホームボタンがあったシリーズの液晶はLCDと呼ばれるものですが
このLCDタイプは液晶が緑色になってしまうケースはほとんどありません。
つまり、画面が緑色になってしまう特性は有機ELによるものなんですね。

さて、ではなぜ有機ELディスプレイは緑色になってしまうことが多いのでしょうか。

有機ELの画面は、赤・緑・青の3色を組み合わせて映像を投影する仕組みになっています。
その中でも緑は配置場所の関係で、画面に衝撃が入ってしまった際に特に表に出やすいのです。
なので、症状によっては画面が青くなったり赤くなったりする場合もあるというわけなんですね。

いずれにしても、基本的には画面交換で改善することがほとんどですので
今回も画面交換をしていきます。

修理中

iPhoneシリーズは基本的に画面から分解していきます。
画面を外したら、画面についているイヤースピーカーなどのパーツを取り外し、
新しい画面側に移植していきます。
新しい画面にすべてのパーツが移植出来たら、
本体に取り付けて修理は完了です。

修理後

修理後は緑色はどこへやら。
すっかりきれいな画面に元通りとなりました。

iPhoneに関しては基本的なパーツは在庫のご用意があります。
画面だけでなく、バッテリーやカメラ、カメラレンズに至るまでご用意しておりますの
iPhoneが壊れてしまった場合にはお気軽にご相談くださいませ。

スマホスピタル 大阪梅田店
住所
〒 530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間
10:00〜20:00(無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索