
ドックコネクター交換修理(充電部分)
スマホスピタル津田沼 薬円台より充電プラグが折れて抜けなくなってしまったiPhone7の修理です。即日iPhone修理ならスマホスピタル津田沼まで
こんにちは
本日は薬円台よりお越しのお客様よりドックコネクター内に折れた充電プラグが残って抜けなくなってしまった、iPhone7の修理をご相談頂きました。
お話を伺った所社外製の充電器を使用していた際に何らかの負荷でコネクタに力が掛かりぽっきりと折れてしまったとの事です。
拝見させて頂いた所先端が樹脂製のケーブルをご使用だったようで、コネクタの樹脂部分が根元より折れて残ってしまっておりました。
この状態ですと全く充電もできずPC等にバックアップを取る事もできません。
その為まずは折れた部分を取り出せるか作業を行ってみて、不可能な場合はコネクタ部品そのもの交換を前提としてご案内させて頂きました。

お預かりのお時間としては1時間半程度お預かりさせていただきお渡しさせて頂きました。
作業内容としては樹脂製のコネクタ部分を工具で削って引っ掛かりを成形し、その後特殊工具で引き抜いています。

内部には樹脂製のコネクタの先端が詰まっておりました。
樹脂製は金属製のコネクタに比べ折れやすく折れた際には内部に残留しやすくなります。
その為お勧めとしてはコネクタ先端が全金属で成形されている充電ケーブルをお勧め致します。

交換後は無事充電ができるようになっております。
懸念していたコネクタ本体の損傷もなく部品を交換することなく作業が完了しております。
またデータもそのままでのお渡しができております、その為作業後そのままお使い頂けております。
樹脂製の先端を持つ充電ケーブルは比較的安価なケーブルによく見られますが、今回のようなケースも多々ある為正直なところあまりお勧めは致しません。
可能ならばメーカーの純正ケーブルで充電する事をお勧めしています。
iPhone,iPad,androidの不具合でお困りでしたらお気軽にご相談ください。
基本的にiPhoneやiPad,一部androidの修理がメインですがその他修理メニューに記載のないような機種やトラブルでも、ご相談頂ければお力になれるかもしれませんのでお気軽にご相談ください。
JR総武線津田沼駅 南口より徒歩3分 モリシア津田沼レストラン棟1階
スマホスピタル津田沼店
千葉県習志野市谷津1-16-1モリシア
047-409-1235
10:00~21:00(最終受付20:00)

- 住所
-
〒275-0026 千葉県習志野市谷津1丁目16−1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
- 営業時間
-
10:00〜21:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。