修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタル高槻

【修理速報】Google Pixel 6の液晶が真っ白に!画面交換で無事復旧!

こんにちは!スマホスピタル高槻店です。
さて、本日は「Google Pixel 6の液晶が真っ白になってしまった」という症状でご来店いただいたお客様の修理事例をご紹介します。


■ 症状:液晶が真っ白に

まず、お客様からのご相談内容は、

「突然画面が真っ白になり、操作が一切できなくなってしまった」

というもの。通知音やバイブの反応はあるものの、画面が真っ白で全く表示されず、操作不能の状態でした。


■ 原因の可能性

このような症状の場合、主に以下の原因が考えられます:

  • 液晶ディスプレイの故障(落下や圧迫などの物理的ダメージ)

  • 内部の接続不良(ケーブルの外れや断線)

  • 基板側のトラブル(表示制御チップの不具合など)

中でも、お客様から「以前、端末を落としたことがある」とのお話があったため、液晶パネル自体の破損がもっとも有力な原因と判断しました。


■ 修理内容:画面交換修理

さっそく、端末を分解して内部を確認したところ、液晶パネルの破損が見受けられました。
幸い、基板や他の部品には異常がなかったため、画面交換修理を実施。

修理時間はおよそ2時間ほどで完了。
交換後、無事に画面が表示され、タッチ操作も問題なく復旧しました!


■ 修理後の端末状態

  • 画面表示:正常に復旧

  • タッチ操作:全範囲で問題なし

  • データ:そのまま(初期化不要)

つまり、データは一切消えることなく、そのままの状態で使用可能に!

お客様にも「データが消えなくて助かった!」と大変喜んでいただけました。


■ 修理業者からのアドバイス

このように、Pixelシリーズは一部モデルで画面表示に関するトラブルが比較的多く報告されています。
特に、落下や圧迫などによって液晶のみが破損し、内部の基板は無事というケースが少なくありません。

したがって、画面が真っ白になったからといって、本体ごと使えなくなったわけではないということを、ぜひ覚えておいていただきたいです。

もし同様の症状でお困りの場合は、あきらめずに一度ご相談ください。
画面交換だけで復旧できる可能性が十分あります!


■ 修理料金と納期(2025年7月16日時点)

ここで、今回の修理内容についてまとめておきます。

  • 修理内容:Google Pixel 6 画面交換

  • 修理時間:約120分

  • データそのまま対応

  • 保証付き(※詳細はお問い合わせください)

なお、部品価格の変動や在庫状況によって料金が変わる場合があるため、事前のお問い合わせをおすすめします。


■ 最後に

以上、今回はGoogle Pixel 6の液晶が真っ白になったというトラブルを、画面交換修理で無事復旧できた事例をご紹介しました。

このように、画面が表示されなくなった場合でも、修理によって改善するケースは非常に多いです。
当店では、PixelシリーズをはじめとしたAndroidスマートフォンの修理にも幅広く対応しています。

「これって直せるのかな?」とお悩みの際は、まずはお気軽にお問い合わせください!

スマホスピタル 高槻店
住所
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間
10:00~19:00 14:00~15:00休憩
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索