修理速報
SCROLL DOWN

iPadバッテリー交換

スマホスピタル住道オペラパーク

【 東大阪市加納 よりご来店 】iPadの画面が浮いてきた!原因は?

iPadの画面が浮いている原因は?

さて、本日はiPadの画面が浮いているとのご相談をお受けいたしました。

画面が浮くなんて!とビックリする方も多く原因が何なのか気になりますよね。

画像のように画面が浮いてくる原因で最も多いのが

バッテリーの膨張です。

劣化することでバッテリーが膨張してしまい、画面を押し上げてしまうのです。

バッテリーの膨張に気づいたら早めの交換を!

もし画面が浮いていることに気が付いたらなるべく早めに

バッテリーを交換しておきましょう。

膨張しているということはかなりバッテリーの劣化が進んでいる

ということです。

最近ではバッテリーが原因での火災事故も多く、膨張していることで

バッテリーが破裂したりと大変危険です。

特に長年使用していない端末は膨張しやすいので要注意です。

膨張しやすい行動

バッテリーは劣化したからといって、全てが膨張するわけではありません。

ではどういった行動が膨張の原因をご紹介いたします。

 

まず最も膨張の原因となりやすい行動が、過充電です。

過充電とは必要以上に充電をすることです。

スマホやタブレットは20~80%充電があれば問題無く使用することができます。

しかし、使用頻度が高く充電しながらの使っていたりすると本来のバッテリー寿命に

比べて早く交換時期が来てしまいその分負担がかかって膨張の原因にもなってしまいます。

iPad mini4 バッテリー交換

さて、今回ご依頼いただいたのはiPadmini4のバッテリー交換です。

東大阪市加納よりご来店いただきました!ありがとうございます。

充電の減りが早くなっているのとプラスして画面が浮いているとのことで

ご来店いただきました。

 

当店スマホスピタル住道オペラパーク店ではiPadminiのバッテリー交換を

即日で対応しております。

画面を開けると中央に大きなバッテリーがついておりますので、

取り外し新しいバッテリーに交換をします。

バッテリー交換後は必ず動作チェックを行い、充電に問題がないか

また操作に不具合は起きていないかなどを確認したうえでご返却いたします。

そして、皆様が一番気になるであろうデータについては当店はそのまま残した状態で

修理を行っております。

ただし、故障箇所や症状によってはデータが残らないケースもありますので

ご来店前そして普段から定期的にバックアップを取っておきましょう。

 

iPadの修理は他にもメニューを豊富にご用意しております。

過去に行った修理もご紹介しておりますので是非チェックしてみて下さい。

修理速報

 

 

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索