修理速報
SCROLL DOWN

Androidスマホ情報

スマホスピタル住道オペラパーク

本日発売! AQUOS sense10 前回モデルとの違いや機能性はいかに?!

各キャリアにて発売スタート! AQUOS sense10 とは?

本日11月13日より、各キャリアにてAQUOSの新モデルが発売となりました。

その名も「AQUOS sennse10」です!

AQUOSの中でも今回発売となったsenseシリーズは、

シャープが提供するミドルレンジスマートフォンでシンプルで

使いやすいデザインと高性能を兼ね備えています。

そんなsenseシリーズから今回10世代目となるモデルが発売となりました。

では機能性や前回モデルとの違いについてご紹介していきます!

価格について

今回発売となったAQUOS sense10の直販価格は、

6GB+128GBモデルが6万2700円、そして8GB+256GBモデルが

6万9300円となっております。

お取り扱いキャリア

販売を行うキャリアについては、大手メーカーのNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク

そして楽天モバイルの4社です。

他にもMVNOでの提供も。

本体サイズ

では気になる本体の大きさや重さについてですが、

サイズは約73×8.9×149mmで、重さはやく166gです。

スマートフォンの中でも軽量でコンパクトなので、機能性より

使いやすさ重視の方にはオススメのモデルかと思います。

そして前回モデルのAQUOS sense9とはサイズが同じなので、

ケースや保護フィルムは互換性があります。

カラー展開

本体カラーに関しては今回は6色展開です。

使いやすいホワイトやブラックはもちろんですが、

ペールピンクとペールミントのように可愛らしい淡いカラー

そしてカジュアルなデニムネイビー、カーキグリーンなど自分好みに合わせた

スマホを選ぶことができます。

実際のカラーはコチラからチェックしてみて下さい!

気になる性能

sense10のカメラは前回モデルのsense9と同様に5,030万画素の

標準+広角カメラのデュアルカメラとなりました。

しかし、前回に比べAIによるカメラ機能が向上しています。

 

AQUOS senseシリーズでは初となる映り込んだ影を自動で除去する機能や

ガラスの反射を軽減するモードなどが搭載されました。

また、AQUOS R10と同等のカメラシステムでAIによる合成処理技術も搭載されています。

 

そしてさらには、カメラアプリに「PHOTO STYLEフィルター」を追加し、

新たに8種類のフィルターで幅広い撮影が楽しめるようになりました!

AQUOS sense10 まとめ

では最後に、前回モデルと比べて性能が上がっている一方で

本体の価格も5000円ほど値上がりする結果となりました。

 

しかし、普段使いに十分な性能を兼ね備えたミドルスペック機種なので

機種変更のタイミングがきている方は是非AQUOS sense10にしてみませんか!

気になる方は是非キャリアショップへ!!

AQUOSの修理はスマホスピタルへ!

 

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索