修理速報
SCROLL DOWN

ガラスコーティング

スマホスピタル住道オペラパーク

スマホの画面にはガラスコーティングを!ガラスコーティング取扱店 スマホスピタル住道店

今話題!スマホのガラスコーティングとは?

さて、今回は今話題になっているスマホのガラスコーティングについてです。

当店でも過去に何度も紹介しオススメしてきたのですが、

最近認知度が上がり話題になってきています。

しかし、未だにどういった物なのか効果がどれほどなのか知らない方も

多くいらっしゃいます。

そんなガラスコーティングについて改めてご紹介していこうと思います。

ガラスコーティングの効果

まず、ガラスコーティングをすることでどういった効果を得られるのか。

それは画面の傷や割れを防ぐことだけでなく、綺麗な状態で使用できることです。

まだ画面保護で主流なのが保護フイルムや強化ガラスかと思います。

しかし、フィルムなどは使用期間が長くなると変色したり傷が目立って

汚くなってきませんか?

いくら付着した汚れを拭き取ってもフィルムは汚くなり、定期的な貼り換えが

必要になります。

一方、ガラスコーティングは変色せず傷もつきにくいです。

もし汚れが付着しても拭き取ることで元通り綺麗な状態になります。

そしてコーティングで表面の強度が上がる為、傷もつきにくく綺麗な状態で

使用することが可能です。

さらに一度施工すると効果が約3年持続するので定期的に施工しなくてもいいのです。

メリット・デメリット

ガラスコーティングにもメリット・デメリットが存在します。

まずメリットは定期的な貼り換えが不要でコストパフォーマンスが良い所です。

保護フイルムの種類は様々で金額も安い物であれば100円~、頑丈でいい物であれば

3000円以上する物も中にはあります。

年に貼り換えを何度かするとなるとその分フィルム代がかさみますよね。

しかし、ガラスコーティングは3300円(税込)で約3年効果が持続します。

そして次に抗菌・抗ウイルス作用があるところです。

「スマホはトイレより汚い」そんな言葉を聞いた事はありませんか?

コロナ禍を経て、抗菌や抗ウイルスに対して今まで以上に気を遣う方が増えました。

保護フイルムだとどうしても得られない効果がガラスコーティングでは可能です。

 

ではデメリットについてです。

最大のデメリットはもし割れてしまった時、画面も一緒に割れることです。

フイルムだと代わりに割れてくれて画面は無事だという場合がありますが、

ガラスコーティングは直接液体であるコーティング剤を画面表面に塗り固めているので、

もし割れた場合は画面も一緒に割れます。

どの機種も対応 施工面も選べます!

保護フイルムと違い機種ごとに大きさや形を気にせず施工できます。

もちろんiPhoneだけでなくAndroidスマホも施工可能です。

 

ガラスコーティングについてもっと知りたい方はコチラもご覧ください!

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索