修理速報
SCROLL DOWN

iPadガラス交換修理

スマホスピタル住道オペラパーク

【 門真市上野口町 よりご来店 】 画面が粉々に…。iPad修理 スマホスピタルへ!

iPadの画面が割れた!ガラスだけ修理可能?

iPadに関して何か悩み事はありませんか?

当店は、iPadの修理も最短即日修理可能です!

修理をご検討されている方は是非スマホスピタル住道オペラパーク店へ!

 

iPadはAppleより発売されたタブレット型の端末機器です。

仕事や学校、そして普段使用するにも大変便利なiPad。

しかし、大画面が故に弱点となることもあります。

それが画面の破損リスクが高いことです。

外に持ち出して使用する機会が多い場合は特に要注意です。

画面割れは端末を使用するうえで大きくダメージや支障を与えてしまいます。

 

では、画面が割れることでどういったトラブルの原因になるのか

またトラブルが起きたときの対処法をご紹介いたします。

門真市上野口町よりご来店 iPad第7世代 フロントガラス交換

さて本日お預かりしたのはiPad第7世代の画面割れです。

門真市上野口町よりご来店いただきました!

 

iPadの状態を確認しますと、特にホームボタン付近の割れが酷く

粉々になっていました。

ここまで割れが酷いと動作不良や水没のリスクが上がり大変危険です。

さて、iPadの画面割れはどのように修理するのかですが

モデルによって画面を丸々交換するのとガラスのみ、液晶のみ交換するパターンがございます。

今回修理でお預かりしたiPad第7世代はガラスのみ交換が可能なモデルです。

主に無印のiPadシーズは第9世代まで画面パーツが別々になっております。

Proシリーズや一部のAirシリーズ、そしてAir2以降の機種は一体型パネルなため、

ガラスのみの修理は不可となります。

画面割れは早めの修理 放置するリスク

iPadは大画面でその分ガラスの面積も広いです。

なので少しの破損で端末操作に支障が出る場合があります。

 

iPadのフロントガラスはタッチパネルの役割があります。

このタッチパネルであるガラスが割れてしまうと、

タッチ不良やタッチ暴走(ゴーストタッチ)そして液晶パネルや内部の他パーツへの

影響が起きる可能性が出てきてしまいます。

 

では、様々な不具合が起こる中で一部抜粋し一番起こると厄介な

タッチ暴走について詳しくご説明したいと思います。

まず、タッチ暴走(ゴーストタッチ)はその名の通り勝手にタッチセンサーが

暴走してしまうことを言います。

タッチ暴走を放置していると、ロック画面のパスコードが誤入力を繰り返し

一定時間のペナルティロックがかかってしまいます。

そしてこのペナルティロックは最初は数分間だけですが、何度も間違えると

数十分さらには数時間と伸びてしまいます。

最終的には「iPadが使用できません」という表示になりiPadが永久的に操作不可能な

状態となります。

もし、この状態になった場合は解決策は一つです。

それはデータの初期化しか方法がありません。

iPad修理も即日対応

iPhone同様にiPadの修理も即日対応可能です。

社用や教育用など用途によってはすぐに修理してもらいたいという方も

多いのではないでしょうか!

そんなiPadのお悩みも当店スマホスピタル住道オペラパーク店にお任せ下さい。

 

ガラス交換だけでなく、液晶パネル修理やバッテリー交換さらには基板修理までも

対応可能です。

各修理内容によって即日なのかまたはお預かりになるのか変わりますので

店頭のスタッフにてお問い合わせくださいませ。

 

豊富な修理メニューをご用意!修理に関する情報も是非チェックしてみてください。

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索