修理速報
SCROLL DOWN

背面パネル(バックパネル)

スマホスピタル住道オペラパーク

【 東大阪市鴻池本町 よりご来店 】 iPhone背面修理 そのままでは大きな故障に繋がります!

iPhoneの背面割れは一部機能の故障原因となります!

東大阪市鴻池本町 付近でスマートフォンの修理店をお探しではありませんか?

当店はiPhoneのみならず、Androidスマホやゲーム機、PCなど

その他周辺機器も修理可能です。

なにかお困りの事があればスマホスピタルへ!

 

さて、突然ですがiPhoneはiPhone8以降全ての機種が背面パネルが

ガラス素材になっていることを知っていますか?

ガラス素材に変わったことで見た目に高級感がでて、デザイン性も高くなり

iPhoneは人気のスマートフォンとなりました。

しかし、同時に発生した問題があります。

それは画面だけでなく背面も割れるトラブルが起きることです。

 

これまで背面はアルミ製だったため割れる心配はありませんでした。

ですが置き型充電対応にするため背面をガラス素材にしたことで、

背面割れが起きるトラブルが増えてしまったのです。

そして、背面割れは端末の見た目が悪くなるだけでなく機能性にも大きく

影響が出る古層となります。

 

ではそんな背面割れによる危険性についてご説明していきたいと思います。

背面割れはどんな支障が?

iPhoneはケースを着けていても背面が割れてしまう可能性があります。

強い衝撃や圧力がかかるとガラス製なのでどうしても破損するリスクが伴います。

そんな背面割れで起こる端末への影響はいくつかあり、

例えばワイヤレス充電が出来なくなったり、タッチ決済が出来なくなるなどが

挙げられます。

iPhoneの背面には電気コイルが搭載されており、ワイヤレス充電やタッチ決済を

行うことが出来ます。

なので背面が割れるとそういった一部機能の破損、そしてその他の破損に

繋がることがあるのです。

水没にも要注意!

実は背面割れは水没にも要注意です。

割れた隙間からホコリや水分が入りやすくなることで、端末の内部から

水没してしまう恐れがあります。

たとえケースや保護シートを着けていても、割れている状態では

意味が無くなってしまいます。

特に日頃から浴室へ持ち込んで使用されている方は、

湿度や蒸気によって端末が水没することもあるので心当たりがある方は

今すぐ控えましょう。

 

もし、水没してしまった場合は内部の基板が徐々に腐食し

最終的には基板破損や端末の起動不良となってしまうことがあります。

⇑水没反応が確認されたiPhone

背面も即日修理

さて、背面割れが端末故障の大きな要因になることをご説明いたしましたが

どこで修理できるのかまた費用や修理の時間はどのくらいかかるのか

気になりますよね?!

 

当店スマホスピタル住道オペラパーク店はiPhoneの背面修理を即日でご案内しております。

iPhone8以降のモデル、カラーを取り揃えておりますので修理を希望される方は

是非スマホスピタル住道オペラパーク店までご相談ください。

来店のご予約も受け付けておりますのでコチラからご予約下さいませ!

 

背面割れ修理 修理実績

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索