修理速報
SCROLL DOWN

AppleWatch修理

スマホスピタル住道オペラパーク

【大東市赤井1丁目】スマホスピタルで「AppleWatch」修理!

【大東市赤井1丁目】スマホスピタルで「AppleWatch」修理!

大東市赤井1丁目 ポップタウン住道オペラパーク 3階

 

スマホ修理の『スマホスピタル住道オペラパーク店』では!

 

「AppleWatch」の修理も承っております!

 

画面割れ、バッテリーの劣化、デジタルクラウンの故障、ボタンの陥没などなど

スマホ修理の技術や信頼できるパーツの厳選を『AppleWatch』でもご体感いただけます!

 

是非スマホスピタル住道オペラパーク店にお問い合わせくださいませ!

スマホスピタル住道店オンライン予約受付

TEL:072-872-0233

AppleWatch 故障

さて、AppleWatchで多い故障をご紹介いたします!

 

一番多い物とすれば、『画面割れ』になります!

「落とす」とう事で割れる事は腕時計なのでほとんどありませんが

 

ぶつけたりすることによって割ってしまったという方はよくご来店いただいております。

 

また、どうように「デジタルクラウン」や「スリープボタン」の変形、陥没もぶつけたりすることで引き起こされます。

どれも、パーツの交換やフレームの修正などで改善が可能です!

AppleWatch バッテリーは消耗品

さて、スマホ同様『AppleWatch』にも『リチウムイオンバッテリー』が使用されております。

 

それにより、使用(充電や放電)などにより、徐々にバッテリーの劣化が進んでしまいます。

最終的にはスマホ同様「バッテリーの膨張」も起こってしまいます。

 

さて、本日は『大東市新田』よりお預かりいたしました。

『AppleWatch series6』のバッテリー交換を行いました。

コチラの写真からわかる通り、現在『AppleWatch』に搭載されているバッテリーが

71%まで劣化していることを示しています。

 

この数値はiPhone同様に「80%」前後に来るとバッテリーの本来の性能が感じられなくなったり

バッテリーの持ちの悪さも顕著に出てきてしまいます。

 

また、バッテリーの過度な劣化(80%を下回る劣化)は

データの処理落ちや、充電が溜まらない、起動不良と言った

『AppleWatch』としての通常通り使用できなくなる可能性もございます。

【大東市赤井1丁目】AppleWatch バッテリー交換可能!

さて、スマホスピタル住道オペラパーク店では

難易度が高いとされている『AppleWatch』のバッテリー交換も即日で行っております!

 

もちろん店頭に在庫が無いモデルでもお取り寄せも可能!

 

気軽にスマホやスマートウォッチを買い替えれないこの時代に「修理」という選択肢を!

 

今回はお預かりから1時間で修理完了!

その後バッテリーの動作チェックに数時間お時間をいただきました!

 

バッテリーの動作に問題がないかどうかしっかり確認しお返しさせていただきます!

もしお返し後にバッテリーに関するトラブルが発生した場合も

初期不良保証も完備!

 

最初から最後までご安心してご利用くださいませ!

AppleWatch修理修理速報 | スマホスピタル住道オペラパーク

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索