修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタル住道オペラパーク

【 東大阪市若草町 よりご来店 】AQUOSWish4 水没で起動不良に 修理できるの?

水没での故障もスマホスピタル住道オペラパーク店へ!

今回ご紹介するのはスマホの水没についてです。

水没による故障は年間を通してもご依頼が多い修理内容となっています。

特に夏場や季節の変わり目で天候が不安定になりやすい今の時期は

水没修理のご依頼が一気に増える傾向があります。

 

ではそんな水没で故障したスマホはどのように修理するのか、

また修理にかかる予算や時間についてもご案内していきたいと思います。

東大阪市若草町よりご来店! AQUOSWish4 起動不良

さて、本日一件目はAQUOSWish4の水没による起動不良です。

数日前に雨が原因で水没してしまい起動不良となってしまったそうです。

状態を確認すると画面は真っ暗で何も映らず、カメラレンズにはかなり水滴が

ついている状態でした。

 

では早速分解を行い、内部の状態を確認していきます。

画面を取り外すと内部は画像のようになっています。

見ていただくと分かる通りかなり水が内部に侵入しており、

重度水没と判断いたしました。

水没修理にかかる費用・時間

まずは水没修理にかかる費用についてです。

当店では水没復旧修理は¥9,680(税込)のご案内となっております。

この水没復旧修理とは内部に入ってしまった水分を洗浄そして乾燥し、

故障箇所を点検するという内容になっております。

これらすべてにかかる作業時間は3~4時間です。

AQUOSWish4 作業結果

さて、お預かりしたAQUOSWish4の作業結果ですが

残念ながら水没復旧修理のみでは起動せずでした。

本来、他の修理店であればここで修理不可としてお返しすることが多いです。

しかし当店スマホスピタル住道オペラパーク店では、店頭での作業だけでなく

専門の修理をになっている工場にて基板修理を依頼することが出来ます。

基板修理とは?

では、ここからは基板修理についてご説明していきます。

まず基板とはどの精密機器にもある重要な部品です。

画面やバッテリーなど各部品はすべて基板に接続されることで動作します。

そんな基板がどこか一部でも損傷すると正常に機能しなくなったり、

最悪の場合は起動不良になるほど重要な部品なのです。

 

そんな基板は水没により大きなダメージが加わることで様々な

症状の原因になります。

今回はかなり水分が基板に侵入してしまっていたので水没復旧修理のみでは

対処しきれない結果となりました。

もし、他の修理店にて状況が改善されず基板修理を希望される方は

是非スマホスピタル住道オペラパーク店までご相談くださいませ。

☎072-872-0233

✉suminodo@smahospital.jp

ご来店のご予約も受付中!

豊富な修理メニュー

当店スマホスピタル住道オペラパーク店はiPhone修理だけではありません。

iPadやAppleWatchそしてMacBookなどのApple製品はもちろんのこと、

Androidスマホやニンテンドースイッチ、3DSなども対応可能です。

特に、Androidスマホは修理に対応しているお店も数が少ないので

故障した時に修理をどこで依頼すればいいのかお困りの方も多いと聞きます。

そんな方は是非スマホスピタル住道オペラパーク店をご利用くださいませ!

修理に関しての情報を毎日更新中 是非チェックしてみて下さい!

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索