修理速報
SCROLL DOWN

基板修理

スマホスピタル住道オペラパーク

【 門真市江端町 よりご来店 】 iPadの電源が入らなくなった!原因は?

突然の起動不良!どんな修理になるの?

さて、今回は突然起動不良になったスマホやタブレットが

どういった修理になるのかご案内していきたいと思います。

 

スマホやタブレットは外部の衝撃による故障だけでなく、

経年劣化などが原因で故障するケースも大変多いです。

しかし、突然起動不良になり故障の心当たりもないとどういった修理が

必要なのか分かりませんよね。

でははどういった故障が原因で電源が入らなくなってしまうのかご紹介していきます。

起動不良の原因その1

まず、電源が入らない=充電がない=バッテリーと思う方は

多いのではないでしょうか。

起動不良になってしまったスマホやタブレットなどのこれまでの使用状況や

使用年数を思い返してみて下さい。

スマホやタブレットのバッテリーには寿命があります。

例えばiPhoneであれば2~3年、iPadであれば4~5年です。

もし寿命以上に使用していて尚且つ充電の減りも早くなっていた場合は、

バッテリーに限界がきて電源が入らなくなっていることがあります。

起動不良の原因その2

しかし、バッテリーが原因ではないとなると他に何が悪いのか

見当もつかない方も多いかと思います。

実は突然の起動不良で最も多い故障原因が基板です。

基板とは電子機器の中で電気信号を通したり、部品を支える役割があり

最も重要な部品です。

この基板のどこかが一部でも故障していると起動不良になってしまったり、

発熱や操作に不具合が起きてしまうのです。

基板修理もスマホスピタルへ!

では故障原因が基板と分かっても修理に対応していない修理店は

まだまだ多いです。

折角原因が分かっても修理が出来ない場合はどうすることもできません。

しかし、当店スマホスピタル住道オペラパーク店では基板修理も承っております。

基板修理に特化したスタッフが作業を行っており、他の修理店では修理不可と

なってしまうような案件も対応可能です。

もし、他店で基板修理に対応不可と言われてしまった方は是非当店をご利用ください。

 

修理期間は1週間~とお時間をいただいておりますのでご了承くださいませ。

ご来店のご予約はコチラから

様々な修理内容をご紹介しておりますので是非チェックしてみて下さい!

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索