修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタル住道オペラパーク

【iPhone13Pro 水没復旧作業!】

今回の修理概要

機種
iPhone13Pro
症状
水没・起動不良

【iPhone13Pro 水没復旧作業】

iPhone13Proが水没で起動不良

さて、今回は門真市岸和田よりお越し下さった

お客様の修理案件を内容をご紹介致します。

 

昨日、川に遊びに行った時に誤って水にかかってしまい

再起動を繰り返す起動不良とバックカメラレンズの内部が

水滴で曇ってしまったとご相談くださいました。

 

最近はスマートフォンには

ほとんど防水・防塵性能が備わっておりますが

完全防水ではありませんのでお気をつけください。

 

それでは、内部に残っている水分を取り除くために

各パーツを取外していきましょう!

画面と本体を分離していきます。

ここでバックカメラを取り外しレンズ部分の水滴を取り除きます。

次に、メイン基板を取り外し洗浄していきます。

 

水没復旧作業とは

内部の基板・パーツなどを取り外し

洗浄・乾燥を行い再度元の状態に戻す作業を指します!

今回は、さらに、バッテリーパックがショートしていましたので

新しいバッテリーに交換することで

再起動を繰り返す症状は改善する事ができました。

 

水没してしまうことでさまざまなパーツが損傷する可能性があり

交換することで修理料金も高額になってしまいます。

また、1箇所ではなく2箇所、3箇所の交換を要する場合もありますので

今の季節、水辺に行く機会も多いと思いますので

十分に取り扱いにはお気をつけくださいませ。

 

それでは、水没復旧後のiPhoneをご覧ください

ご来店いただき誠にありがとうございました。

 

スマホが水没してしまった時の対処法

もし、水没してしまった際の対処法を

いくつかご紹介致します。

 

まずは、1つ目!

・電源をオフにする!

電源が入ったままにしていると内部に侵入した

水と電気により内部基板をショートさせてしまう

可能性があるからです。

2、柔らかい布で水分を取り除く!

3、平らな場所で乾かす!

また、決して充電ケーブルを挿したりしないでください!

救えるスマホが救えなくなってしまいますよ!

 

スマホスピタル 住道オペラパーク店 ホームページ

水没関連記事

ポップタウン 住道オペラパーク ホームページ

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索