修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル住道オペラパーク

【大東市平野屋 より!】任天堂スイッチ 高温状態修理

【大東市平野屋 より!】任天堂スイッチ 高温状態修理

大東市平野屋 よりご来店いただきました!

スマホスピタル住道オペラパーク店ではデータそのまま!即日修理可能!

さて、皆様がお使いの任天堂スイッチの状態はいかがですか?

既にスイッチ2が発売されていますが、なかなか手に入らず、スイッチを使用し続けている方も多いです!

筆者もその一人です。

しかし、任天堂スイッチも発売から8年近くの時が過ぎており、

ご自宅でお使いのモデルもかなり使い込まれているのではありませんか?

本日は、任天堂スイッチの劣化で起こる故障の1つを修理いたしましたのでご紹介いたします!

ゲーム機修理修理速報 | スマホスピタル住道オペラパーク

高温状態になりゲームが止まる!?

さて、本日お預かりした任天堂スイッチのご紹介です!

こちらが本日お持ち込みいただいた任天堂スイッチです!

さて、使用を始めてから5年が経ち、ジョイコンは数回新しくしたが、本体はなにもしていない

という状態です。

今回、故障として起こった症状は「高温状態」です。

さて、高温状態とはなんでしょうか?

スマホもゲーム機も使用することで様々場所が発熱してしまいます。

任天堂スイッチでもゲームの処理の為に、CPUと言われる部分はかなり高温になります。

しかし、本来それを冷やす機能もついています。

今回はその機能が上手く作動せず、発熱していってしまう一方だったようです!

では早速、原因を見ていきましょう!

冷却ファンが回っていない!

さて、スイッチを分解した画像です!

こちらがプレートを残した状態の任天堂スイッチです!

真ん中に見える丸い物が冷却ファンとなっています。

しかし、ジュースのようなものが内部に確認でき、それが原因で冷却ファンの回転に大きな抵抗が出来てしまっておりました。

また、内部のホコリもすさまじく、空気の通り道にも問題があります。

さて、今回の修理は「冷却ファン」の交換と「メンテナンス清掃」を行います!

大東市平野屋よりご来店!データそのままでスイッチ修理!

さて、1時間の修理時間で!

このように症状が改善!

問題無く冷却ファンも回転し、新鮮な空気を取り込めるようになりました!

これで、ゲーム中にスイッチが急に止まる事もなくなるでしょう!

データそのまま即日最短60分の修理です!

それでも改善しない場合は?

さて、冷却ファンの回転に問題もなく、内部状態も清潔な場合は他に原因がある事もございます。

一番可能性が高いのは「バッテリー自体の発熱」です。

劣化したリチウムイオンバッテリーは発熱するようになります。

それが本体に伝わってしまう場合は冷却ファンでも対応しきれないことも

例えば、「充電がすぐに減る」、「動作が重たい」なども

「バッテリー交換」にて改善することもありますので

使用から3年以上経っているバッテリーは交換を検討しましょう!

スマホスピタル住道オペラパーク店ではデータそのまま!

どちらも即日修理可能です!

スマホスピタル住道店オンライン予約受付
TEL:072-872-0233

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索