修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタル住道オペラパーク

故障したiPhoneからデータを取り出すには【水没や起動不良】

故障したiPhoneからデータを取り出すには!?

iPhoneのデータって大切ですよね。

さて、「壊れてしまったiPhoneのデータが欲しい!」そんな経験ございませんでしょうか?

今回は故障や水没などでiPhoneが通常通り使えない時

データを取り出すにはどうしたらいいのか!必要な修理についてお話いたします!


スマホスピタル住道店オンライン予約受付
TEL:072-872-0233


こんな症状なら、こういう対応で!

さて、iPhoneが壊れたり、起動しなくなったときはとても焦りますよね。

しかし、大切なデータをどうしても取り出したいときには焦りは禁物です。

まず、どうして壊れてしまったのか。今どういった状態なのかをまとめてみましょう。

物理的な故障

例えば、「画面が割れてしまった」「タッチが聞かない」「音がなっているけど画面が付かない」

本体は起動しているけど、思ったように使用できない。

そういった場合は画面や液晶の物理的な故障が原因になります。

まずは、スマホスピタル住道オペラパーク店の画面修理を利用しましょう!

また、「落としてから全く起動しなくなった。」

画面は映らない。電話や通知音もならない時は端末が全く起動できていない恐れがあります。

原因は複数考えられます。しかし、画面交換やバッテリーパックの交換などで治る場合がほとんどです。

また、スマホスピタル住道オペラパーク店でバッテリーの交換も可能ですのでご利用ください!

リンゴループや再起動、リカバリーモードになった場合

さて、予期せぬタイミングでiPhoneがリンゴループになってしまった。

再起動を繰り返すだけ。リカバリーモードから戻らない。

そういった症状は、OSの更新や再インストール

また、システムのバグなどで起こる場合がございます。

基本的にはそういった場合の症状が多いですが、稀にパーツの故障

基板本体の故障も考えられます。

スマホスピタル住道オペラパーク店では基板修理も行っておりますので、お気軽にご相談ください!

水没、電源が入らない。

さて、今回の記事で一番重要なことはここです。

もし、水没してしまったとき、又は水没してから起動しなくなってしまった時

まず、必要になるのは、「電源を無理に入れないこと」です。

また、充電器につなげないことも大切です。

内部に水分が残っている状態で起動させると、ショートを起こし

最悪の場合データを保管している場所そのものが故障してしまう場合もございます。

水没で少しでも不具合や起動不良などが起きた場合には

できるだけすぐにスマホスピタル住道オペラパーク店にお持ち込みください!

水没は時間との勝負です。

また、「落としてから全く起動しなくなった。」

画面は映らない。電話や通知音もならない時は端末が全く起動できていない恐れがあります。

原因は複数考えられます。しかし、画面交換やバッテリーパックの交換などで治る場合がほとんどです。

また、スマホスピタル住道オペラパーク店でバッテリーの交換も可能ですのでご利用ください!


水没も起動不良もスマホスピタル住道オペラパーク店へ!

さて、大東市赤井 ポップタウン住道オペラパーク3階

スマホスピタル住道オペラパーク店では 水没したスマホも起動不良もスマホも

全て対応可能です!

もし、お困りの際はぜひ当店ご利用くださいませ!

大東のiPhone修理・バッテリー交換はスマホスピタル 住道オペラパーク店【総務省登録修理業者】

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索