修理速報
SCROLL DOWN

背面パネル(バックパネル)

スマホスピタル住道オペラパーク

【 大阪府大東市 】 iPhone 背面割れって修理できるの?

本日ご案内するのは、iPhoneの背面割れ修理についてです。

iPhone8以降に発売されたモデルは背面もガラス製となりました。

なぜならワイヤレス充電に対応するためです。

しかし、ガラス製にしたことによって背面が割れてしまうとトラブルが

発生しやすくなり修理が必要になってしまったのです。

では、そんなiPhone背面ガラス修理について詳しくご説明していきます!

大阪府大東市 で iPhone背面修理 はスマホスピタル住道オペラパーク店まで!

iPhoneの背面修理はまだまだ対応している修理店が少ないです。

もし、背面が割れてしまった場合は今までAppleにて修理を依頼するか

もしくは本体交換かどちらかの対応でした。

しかし、Appleまで持って行くのが面倒くさかったりデータが消えてしまうことを考えると

家の近くで修理店があるととても便利ですよね。

そんな方のために当店スマホスピタル住道オペラパーク店はiPhone背面修理の

受付を開始いたしました!

背面割れの危険性

さて、ここからは背面が割れたときの危険性がどれほどのものなのか

そしてなぜ早めに修理しておいた方が良いのかをご説明します。

 

まずiPhoneの構造上、メイン基板やバッテリー、そしてカメラなどほとんどの

パーツが背面側についています。

背面ガラスはかなり頑丈なものを使用しているので、割れるということは相当な

衝撃や力が加わったことになります。

なので、割れが原因でガラス割れだけでなく内部のパーツに傷が付いている可能性が

高くなるのです。

さらには、割れたままにしておくことで水没のリスクが上がり大きなトラブルの原因にもなります。

背面割れ対策

通常、画面には保護フィルムや強化ガラスそしてガラスコーティングなどを施し

割れや傷を予防するかと思います。

背面でもケースを付けたり、専用の保護フイルムやガラスコーティングを

しっかりしておくことでかなり割れを防ぐことができます。

当店では、特にガラスコーティングをオススメしていて

一度施工すると効果が約3年持続するだけでなく、強化ガラス同様9Hの硬度があるため

表面だけでなく背面側にもガラスコーティングをする方がとても増えました。

端末購入後や修理後すぐにしておくことで効果がありますので、

是非当店スマホスピタル住道オペラパーク店にお持ち込みくださいませ!

ガラスコーティングって?気になる効果やお値段は?

 

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索