修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル住道オペラパーク

【ニンテンドー3DS】が勝手に動く?大東市即日修理OK!

【ニンテンドー3DS】が勝手に動く スライドパッド修理

【ニンテンドー3DS】が勝手に動いてしまう? 大東市大野からご来店!

さて、今回はここ最近人気が再熱していると

巷で騒がれている【3DS】シリーズの修理案件のご紹介です!

 

まずは、3DSについてご説明しましょう!

ニンテンドー3DSは、2011年に任天堂から発売された携帯型ゲーム機になります。

発売当初から2画面と3Dが楽しめると非常に人気がありました。

 

ニンテンドー3DSの主な特徴は

裸眼立体視:

専用のメガネを使用せずに3D映像が楽しむことが可能

また、3DS表示の強さをスライダーで調整可能

2つ画面:

上画面は3DS表示、下画面はタッチスクリーンと当時は画期的な

構造となっておりました。

スライドパッドと十字ボタン:

360度のアナログ操作が可能なスライドパッドと従来の十字ボタンの両方が搭載

カメラ機能:

外側に2つ、内側に1つのカメラを搭載

さらに、外側のカメラでは3D写真撮影が可能です。

 

3DS種類

  • 3DS: 2011年2月発売         初代モデル
  • 3DSLL:2012年7月発売        3DSよりも画面サイズとバッテリーが大きい
  • 2DS:2013年10月発売        なんと3DS表示機能をなくしたモデルで折りたたみなし
  • New3DS:2014年10月発売    CPUの性能が向上し新たに Cスティック、ZL\ZRボタンが追加
  • New3DSLL:2014年10月発売   New3DSのLL版
  • New2DS LL:2017年7月発売  New3DS LLの3D表示なし

 

【3DS】スライドパッド交換修理

まずは、背面カバーを取り外していきます!

内部は精密機器という感じがしますね!

しかし今回は、スライドパッドの交換になりますので

右を見ていきましょう!

右上のグレーの四角パーツがスライドパッドの裏側になります。

また、2本のプラスネジで固定されているので取り外し交換していきます!

 

作業時間は約15分!

 

データのそのままで交換完了です!

それでは、交換後の3DSをご覧ください

交換後の動作チェックも問題はなく

勝手に動くこともありませんでした!

 

ご来店いただき誠にありがとうございました。

 

3DS/3DS LLの修理承っております!

 

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索