修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル住道オペラパーク

【 門真市末広町 よりご来店 】iPhoneXS バッテリー交換のご依頼をいただきました!

門真市末広町 よりご来店! iPhoneXS バッテリー交換

さて本日一件目の修理は iPhoneXS のバッテリー交換です。

門真市末広町 よりご来店いただきました。ありがとうございます!

 

ここ最近バッテリーの持ちがかなり悪くなっていて、

一日に何度も充電するとお伺いいたしました。

同じようにバッテリーの劣化を感じている方は是非バッテリー交換を

検討してみてください。

バッテリーが劣化する原因

ではここからはバッテリーが劣化するいくつかの原因を

ご紹介していきます。

まず大きく分けて4つの原因があり、充電の仕方 物理的な衝撃 使用環境

経年劣化 この4つがあります。

では一つずつご紹介していきましょう!

充電の仕方

充電が100%の状態で充電し続けていたり、0%の状態で長期間放置していると

劣化が進みやすくなります。

また充電中にスマートフォンを使用することで充電と放電が同時に行われ、

バッテリーに負荷がかかることで寿命が短くなってしまいます。

物理的衝撃

落としたり強くぶつけることで物理的な衝撃を受けるとバッテリーが変形し

劣化の原因となります。

使用環境

これからの時期、気温が高くなることで高温状態となりバッテリーの劣化が

進みやすくなります。

できるだけ直射日光はさけ、日が当たらない暗所で使用・保管しましょう。

経年劣化

バッテリーは充電と放電を繰り返す際に回数制限があります。

一定の回数を超えると徐々に劣化が進み、充電の減りが早くなってきます。

バッテリーの交換時期

さて、バッテリーの交換時期はどのくらいなのかご存知でしょうか?

iPhoneなどに使用されているバッテリーは約2~3年で交換時期と言われています。

使用期間が2年程経つと、バッテリーの最大容量が85%以下になり

徐々に充電の減りが早く感じてきます。

少しでも違和感を感じたら一度修理店へご相談ください。

古いモデルもバッテリー交換可能

今回お預かりしたiPhoneXSは発売よりかなり年数が経っています。

大事に使用されている方も多く、そんな方はバッテリーの劣化が

気になっていませんか?

当店は、まだまだ古いモデルのiPhoneもバッテリー交換可能です。

そして即日でバッテリー交換しておりますので隙間時間に是非

ご利用くださいませ!

修理料金はコチラ

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索