修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル住道オペラパーク

【 門真市上野口町 よりご来店 】 iPhoneのバッテリーが即日で可能! 

大東市 門真市 東大阪市 周辺でエリアiPhoneやAndroidスマホの

バッテリー交換をご検討でしたら スマホスピタル住道オペラパーク店 に

お任せ下さい!

 

当店ではバッテリー交換が最短30分ほどで完了いたします。

そしてご予約なしでのご来店もすぐに対応可能です!

ネット予約はコチラから

門真市上野口町よりご来店! iPhone7 バッテリー膨張

さて、今回ご紹介するのはiPhone7のバッテリー交換です。

門真市上野口町よりご来店いただきました!

この度、ご依頼いただいiPhone7ですがバッテリーが膨張し

画面が浮いてきてしまったとのことです。

実際に見ても浮いているのが一目でわかるほどの状態でした。

バッテリー膨張の原因

スマホに使用されているバッテリーはリチウムイオン電池という

種類です。

リチウムイオン電池は性質上、劣化すると膨張してしまうことがあります。

しかし、膨張の原因は劣化だけではありません!

普段の使用状況に応じて寿命より早い段階で膨張していますこともあります。

 

では、どういったことが原因でバッテリー膨張が起きるかと言いますと

それは使用する環境と使用方法です。

まず使用する環境ですが、バッテリーは急激な温度変化にとても弱いです。

これからの時期どんどん温度が上昇します。

するとスマホ自体に大きな負荷がかかり、バッテリーにも大きく影響します。

そういった温度変化でバッテリーに負荷がかかり膨張の原因となるのです。

そして次に使用方法についてです。

充電しながらスマホを使用していませんか?

充電と放電を同時に繰り返すことはバッテリーに最も大きな負荷がかかります。

できるだけ充電中は使用しないようにしましょう。

バッテリー膨張の影響は他にも

さて、バッテリー膨張の影響はバッテリーだけでなく他のパーツにも

影響を与える事があります。

それこそ膨張し画面を押し上げることで、画面割れや液晶漏れに繋がったり

浮いた隙間より水が浸入し水没する原因になることもあります。

すると、バッテリー交換だけで直っていたはずのスマホが

基板修理のように大掛かりな修理が必要となり修理料金も一気に上がってしまう

なんてことも珍しくありません。

こういった大きなトラブルが起きる前に、気づいた時点でバッテリー交換をすることを

おすすめいたします。

iPhone7 バッテリー交換料金

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索