修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電部分)

スマホスピタル住道オペラパーク

【 門真市江端町 よりご来店 】 iPad修理はスマホスピタル住道オペラパーク店まで!

iPad修理 スマホスピタル住道オペラパーク店にお任せ下さい!

iPadが故障してお困りではありませんか?

当店、スマホスピタル住道オペラパーク店ではiPad修理もお受けしております。

画面やバッテリーのメインパーツだけでなく、故障しやすい充電口やカメラ

そしてスピーカーや電源ボタンなどなど豊富な修理メニューをご用意しております。

iPad修理料金はコチラ

iPad 起動不良

さて、今回は突然起動不良になってしましまったiPadmini6についてです。

門真市江端町よりご来店いただきました。 ありがとうございます!

 

お客様よりiPadの状態をお伺いすると、突然電源が入らなくなり

充電してみても起動しないとのことでした。

しかし故障の原因となる心辺りは特にないそうです。

起動不良の原因

では起動不良になった原因は何だったのでしょうか。

iPadの起動不良による修理は過去にもたくさんお受けしている内容です。

そこでどのパーツが故障や不良を起こすことが原因かと言いますと、

以下の3つが挙げられます。

それはバッテリー、充電口、基板の3つです。

バッテリーの劣化や充電口そして基板の故障が原因で充電が溜まらなくなったり

通電しなくなることで起動不良は起きる場合があります。

バッテリーの寿命は約4~5年ほどなので充電の減りが早くなったと感じたら、

早めに交換しておくと故障を防ぐことができます。

そして充電口は経年劣化または水没による故障が多く、充電ケーブルの反応が

悪くなったり水の中に落としたり充電口が濡れてしまった場合はそのまま放置せず

修理しましょう。

最後に基板ですが、基板に関しては経年劣化やシステム不良など様々なことが

原因で故障することが多いです。

iPadmini6 充電口交換

では今回のiPadmini6の起動不良の原因ですが、

充電口の故障によるものでした。

修理後には数日お預かりさせていただき、起動することができました。

iPad修理は即日でご案内可能なモデルもあれば、修理内容によって

7~10日ほどお預かりさせていただくこともあります。

どういった修理が必要で期間はどのくらいかかるのかは、店頭スタッフにて

お気軽にお問い合わせください。

 

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索