修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタル住道オペラパーク

スマホ 水没したらスマホスピタル住道オペラパーク店へ!

スマホ 水没 スマホスピタル住道オペラパーク店へ!

スマホ 水没 放っておかないで!

大東市 東大阪市 門真市 四条畷市 エリアの皆様

スマホの水没を放っていませんか?

iPhone Androidスマホ iPad Nintendo Switch

などなど、どんな精密機器でも水没は一番の敵です。

大東市赤井 ポップタウン住道オペラパーク3階

スマホスピタル住道オペラパーク店では水没に対する処置も行っております!

まずは機種とどのような状況で水没してしまったのか

ご相談ください!適切な対処で皆様のデータをお守りいたします!

スマホスピタル住道店オンライン予約受付

 

水没するとどうなるの?

さて、スマホやゲーム機などの精密機器を水没させてしまうとどうなってしまうのか

簡単にご紹介いたします。

まずは 軽度な水没です。スマホやゲーム機で一番弱いのは充電口付近です。

少しの水が付着した状態でも充電反応に不具合が生まれたり

システムが水分を検出すると充電が強制停止されます。

また、内部まで水没するような重度の水没では

液晶破損やバッテリーの故障がまず起こってきます。

さらに、基板に水分が残った状態で電源を入れたり、充電をしてしまうと

ショートを起こしたり、漏電にて基板を故障させてしまいます。

また、水分による錆や電気分解などが起こり基板を傷つけてしまいます。

水没したら電源を消そう

さて、スマホやゲーム機の水没をしたらまずどうすればいいのか

不安になって色々調べたり、水没してから電源が入らなくなったから充電したり

こういった慌てた行動がさらなる悪化を引き起こします。

さて、水没してしまったら水分の除去を優先します。

どの程度の水没かにもよりますが、まずは清潔なタオルなどで

周りの水分やスピーカー、充電口などの水分をしっかりと拭き取りましょう!

その後は乾燥を最優先に行います。

さらに、お風呂に落としてしまった、海水に付けてしまった

などの重度の水没の場合は内部洗浄が必要になります。

スマホスピタル住道オペラパーク店などの修理店で

水没復旧作業を依頼し、内部を綺麗にしてもらいましょう。

 

【大東市泉町よりご来店】iPhone11Pro 水没復旧修理

大東市寺川よりご来店 iPhone11Pro 水没して画面が映らない

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索