修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電部分)

スマホスピタル住道オペラパーク

【 東大阪市古箕輪 よりご来店 】水没が原因?!充電反応がなくなる理由

東大阪市古箕輪よりご来店!iPhone13mini ドックコネクター交換

さて本日2件目はiPhone13miniのドックコネクター交換です。

東大阪市古箕輪よりご来店いただきました。ありがとうございます!

 

ではまずドックコネクターとはどこのパーツかご存知でしょうか?

それは充電の差込口のことをいいます。

ドックコネクターの故障原因は色々ありますが、経年劣化や水没が

主な原因となることが多いです。

徐々に充電の反応が悪くパターン、もしくは突然全く反応しなくなるパターンの

どちらかになります。

徐々に充電反応が悪くなる場合は、内部に汚れが蓄積していたりまだ完全に

故障していない状態です。

この場合は内部クリーニングを行い綺麗にするか、ドックコネクター交換で

対応させていただきます。

しかし、突然全く反応しなくなる場合は要注意です。

では一体どういったことが原因となるのでしょうか。

突然充電できなくなるのは危険?!

では、突然充電反応がなくなる原因ですが

徐々に反応が悪くなる時と同様に内部に汚れが溜まっていることが原因の

場合もあります。

しかし、修理依頼の中でダントツに多いのが水没です。

水没といっても水の中に落とすだけが水没ではありません。

 

例えばこんな方はいらっしゃいませんか?

「日頃お風呂場にスマートフォンを持ち込んでいる」

お風呂に入浴する際にスマートフォンを持ち込んでいる方は

ドックコネクターが故障する率がとても高いです。

なぜなら水蒸気が充電口に侵入し水没することがあるからです。

iPhoneは防水性がありません!

もちろん少しの水に耐えられる耐水性はありますが、高頻度で水に触れると

故障の原因となります。

防水ケースをしても水没対策としてはかなり弱いのでお風呂に持ち込むのは

オススメしません。

iPhone13mini 即日60分~

では、今回お預かりしたiPhone13miniは充電できるように

なったのでしょうか。

ドックコネクター交換で無事に充電可能となりました!

お客様のお話によると過去に水没させたことがあったのと

日常的にお風呂に持ち込んでいたことが分かりました。

特にPhone12以降のモデルはそういった理由でドックコネクターが

故障しやすく修理依頼も多いです。

できるだけ水辺はさけてiPhoneは使用しましょう!

 

修理料金のご案内

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索