修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル住道オペラパーク

スマホが 水没 したらどうする?

水没 聞くだけで恐ろしい言葉ですね。

本日はスマホが水没してしまった後の行動についてお話しいたします。

スマホが 水没 したら初めにすることは!?

さて、夏は海や川、プールといった水のレジャーの季節

それに伴い、iPhoneやAndroidスマホの水没が増えます。

私は携帯落とさないから大丈夫と思っている方もいるかもしれません。

しかし、スマホを落とそうと思って落とす人はいませんですし

なにより、スマホの水没は水の中に落とさなくてもなる可能性があります。

水滴が付く、水蒸気に当たる、内部結露などなど

様々な原因で水没が起きてしまいます。

今回は水に落としてしまったり、ちょっとやばいかも?と思った時の

対応方法について説明します!

水没した後の対応

まず、スマホの内部に水分が入ってしまうと

スマホの部品や基板がショートなどを起こし壊れてしまいます。

しかし、水が付いたらすぐにダメになってしまうのかというとそんなことはありません。

液晶などの水分が大嫌いな部品は少しの水没でこわれてしまう事はありますが

基板などは少しの水没ですぐに壊れてしまう事はまずないでしょう。

ただ一度水に触れてしまった基板はゆっくりと劣化のスピードを速めていきます。

例えば、水没から時間は経っているのに急に起動不良になってしまったなどは

水没が原因の事が多いです。

水没後の対応1

「すぐに電源を切る」

さて、水没してしまったスマホの電源はすぐに落としましょう

バッテリーから供給される電力でシュートを起こさないようにするためです。

水没後の対応2

「スマホの水分を拭き取る」

さて、スマホについて水分を放っておくのはよろしくありません。

少しでも水分が残っていると、どこから内部に侵入するかわからないため

乾いたタオルで優しく、隅々まで吹き上げましょう

水没後の対応3

「SIMカードを抜く」

さて、スマホに入っているSIMカードも水分に弱いです。

SIMカードトレイが一番水が入り込みやす所と言っても過言ではありません。

なるべく早くSIMカードを抜き、SIMカードも綺麗に吹き上げ乾燥させましょう。

水没後の対応4

「スマホスピタルオペラパーク住道店に持っていく」

さて、今までに紹介した水没後の対応をしっかりすれば

次するべきは内部の水分を乾燥させることです。

また、ブラックアウトや起動不良になってしまった場合でもスマホスピタルオペラパーク住道店で

起動する状態まで修理することが可能です。

一度水没してしまったスマホはいつ起動しなくなるかわかりません。

以上の延命措置を行って、データを保護しましょう。

修理速報 | スマホスピタル住道オペラパーク (smahospital.jp)

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索