修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル住道オペラパーク

スマホが熱くなるときの対処法

スマホが熱くなるときの対処法

今の時期、気温が高くなり外でスマホを使用すると

スマホも熱くなるときがありませんか?

このスマホが熱くなる現象、実はかなり危険です!

今回はそんなスマホの発熱についてどのように対処すればよいのかを

ご紹介していくとともに、発熱の予防についてもお伝えします。

高温注意

スマホが発熱するとある表示ができることがあります。

それは「高温注意」です。

高温注意の表示がでる原因は、気温の高い場所で長時間使用したり

バッテリーの劣化などでも起こります。

そんな高温注意ですが、冒頭でもお話ししたようにかなり危険な状態です。

例えば画面がフリーズして操作ができなくなったり、

起動不良になるなどの症状が起きやすく故障の原因となります。

 

スマホが熱くなる際に確認すべきこと7選

まず、スマホの発熱が頻繁に起こるようになった時

以下の7点を確認しましょう。

①冷却

発熱している部分は触らず、冷たい表面に置いて放熱を助けます。

しかし冷蔵庫や冷凍庫に入れるなど極端に冷やし過ぎることは厳禁です。

なぜなら内部に結露ができ故障する恐れがありますので要注意です。

②不要なアプリを終了する

皆さん、一度起動したアプリをそのままにしていませんか?

アプリを複数同時に起動しているとスマホのCPUやRAMに大きな負荷がかかり、

基板の発熱を引き起こします。

なので使用していないアプリはこまめに終了する、もしくは最小限のアプリのみ

使用することを心がけましょう。

③明るさ調整

画面が明るいとバッテリーを消費し、発熱の原因になることがあります。

明るさの自動調整を設定からオンにしておくのがオススメです!

④アップデートの確認

スマートフォンは定期的にシステムの強化や改善の為、アップデートが必要です。

バージョンが古いと不具合が起きているシステムを使用していることになるため、

基板に負荷がかかり発熱の原因となる場合があります。

こまめにアップデートを行いましょう。

⑤ケースを外す

画面割れを予防するために厚手のケースを装着している方は、

夏の暑い時期は熱が放散されにくくなります。

就寝時のみケースを取り外しておくなどするとより効果的です。

⑥バッテリー管理を見直す

長時間の充電、充電しながらの使用は発熱を招く大きな原因になります。

また劣化によりバッテリー自体が発熱を起こすことも。

バッテリーは2~3年で交換時期を迎える消耗品です。

なので長年使用したスマホは発熱のすることがありますので要注意です。

⑦初期化

上記の方法を試しても発熱する場合は初期化してみましょう。

全てを初期化することでソフトウェアにより発熱していた場合は

改善する可能性があります。

しかし初期化するとデータが消えてしまいますので、必ずバックアップを

取ることをお忘れなく。

 

これらの対処法を試しても発熱が改善されない場合は、

スマホ内部に問題がある可能性があります。

バッテリー交換であればスマホスピタル住道オペラパーク店で最短15分で

データそのままでの対応が可能です。

更に本体の基板交換等もお預かり可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

スマホスピタル 住道オペラパーク店
住所
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目4−1 ポップタウン住道オペラパーク東館3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索