修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル静岡パルコ

Switch の画面に縦線や黒い線が…修理できる?

Switch を使用していて気づいたら画面上に細い縦線が発生してしまうことはございませんか?

その症状、液晶に異常があるかもしれません!

Nintendo Switch シリーズは、液晶の劣化が進んだり、衝撃が加わると

画面上に縦線や横線が細かく入ってしまうことがあります。

 

今回の修理速報では、Switch の液晶交換の様子をお伝えします!

 

修理前の様子

 

今回お預かりしたSwitchは、細かい縦線や左端に黒く太い線が発生していました。

ここから分解して、液晶を交換していきます!

 

修理中の様子

本体を分解し、バッテリーの端子や液晶、タッチパネルの端子を取り外します。

端子を取り外したら、本体からタッチパネルと液晶を取り外していきます。

 

タッチパネルを傷つけないよう、本体から慎重に取り外します。

さらに、タッチパネルと液晶は粘着テープのようなもので接着されているので、慎重に取り外します。

 

タッチパネルと液晶を分離させることができたら、新しい液晶とタッチパネルを接着し、

本体に取り付けていきます。

 

端子やねじを元に戻して、起動させると…

無事、液晶画面が正常に表示されるようになりました!

タッチも問題なく効いています!

これで、液晶画面の修理は完了です。

 

最後に

今回はSwtichの液晶画面交換の様子をお伝えしました。

縦線や黒い線だけではなく横線や緑色の線など、表示が通常と異なる様子の場合、

液晶交換で改善できる可能性がありますので、

お困りの際にはぜひスマホスピタル静岡パルコ店へお持ち込みください!

 

また、当店ではSwitch の内部クリーニングを行っております。

Switch シリーズは内部にファンがあり、ほこりが溜まりやすい構造になっています。

ほこりをそのままにして使用を続けると、内部で排熱できずにショートしてしまい、

故障の原因になることがあります。

今回ご紹介した修理とセットで内部クリーニングを行う場合、

通常4950円のところ、2200円とお得に内部クリーニングができます!

修理をご検討の際には、こちらの内部クリーニングもご検討ください!

スマホスピタル 静岡パルコ店
住所
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコB1F
営業時間
平日:10:00~19:00    土日祝:10:00~19:30
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索